忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは ほりべです。
いいださんが「冬のフィールド」日記を書かれていたので、こちらも負けじと真冬のフィールド行ってきました!





今回はほりべのリュウキュウアユの調査&なつきちゃんのユゴイのサンプリング、そして、ほたかのガーラ調査の下準備が目的です。





まずはユゴイのサンプリング。さむいさむいさむいさむいさむいさむいさむいさむい!!!!
この日は気温、水温ともに15℃以下。そして強風、そして雨…。





その合間を縫って、ほたかの調査下見。好条件のポイントはないかな~。





その後、某河川に場所を移し、ほりべのリュウキュウアユの調査です。
内地では、今日大雪が降っていたようですね。そんな中、我々は冷たい川潜ってます。





寒いよーーー!魚捕れろー!とりゃー!








無事、サンプルとれました。寒い中がんばったかいがありました。
寒い寒いと言ってますが、ウェットスーツでこの時期に川に入ることができるのは、沖縄のフィールドならではですね。幸せなことです。









でもやっぱ寒い!!





ほりべ
PR
こんにちは。
もう先月のことですが,お客さんが来たので,久しぶりにまえけんさんとフィールドへでかけました。
いらっしゃったのは,台湾T大のTさんとK大のお二人。
淡水魚を,ということで北部へでかけました。


北部の川。


採集したものはその場で写真を撮ってささっと処理。
ヨシノボリたちが沢山採れてました。


橋の欄干にはすてきな装飾が。
この魚たちはなんでしょう。


色々収穫があったようでなによりです。
また沖縄にいらしてください。

いいだ
こんにちは
M1のももこです。
とても短い日記を書こうと思います。


12月3~5日に東京で行われた板鰓類研究会シンポジウムに参加してきました。



このシンポジウムには立研からは私しか参加しなかったので、私の写っている写真はありません。
もっと言うとシンポジウム関連の写真がこれしかありません。


写真を取る暇もないほど、シンポジウムに夢中だった、ということでしょう。
実際発表中や懇親会では色んな方とずーーーっとおしゃべりしていました。
楽しかったです。

1点悔やむべきところは、私の英語力のなさですね。
折角お話しする機会があったのに、なにも話せなかった・・・。くそぅ


しかし、やはり学会、シンポジウムは楽しいものですね。
一人での参加だったので不安でしたが、行って見ればあっという間に過ぎ去ってしまいました。


今年はもう学会はないと思いますが、来年からも立研の方々が(私も含めて) どしどし学会等に参加していけたらいいな、と思いました。

そして東京はイチョウが綺麗でした。



ももこ





こんにちは ほりべです.沖縄も寒くなってきましたが,もっともっと寒い小田原で開催された日本魚類学会で発表してきました!




今回の学会は多くの立研OB,OGの方々ともお会いできました.





初日.トップバッターはわたくし,ほりべ.燕先生はヒヤヒヤしながら見守ってくださっていたようですが,なんとか「まあまあよかった」との評価を得ました.ふ~~緊張したー.





続きましては,Dr.えだごんべ.現在は鹿大総合博物館所属ですが,お会いする頻度が高すぎて,所属が変わった実感が薄いですね 笑





続いて,2日目の朝一発表のtiger先輩.発表前にひたすら緊張しているのが印象的でした.質疑も盛んにあり,無事発表完了です.





そして,アラキせんせい.著名な先生からの質問にもたじろぐことなくこなしておりました.





ポスター発表のしょーへーさん.オキナワオオタチの性的二型のおはなし.





社会人マスターのナカムラさん.今回初発表でした!お疲れ様です!





カマタさん!!お久しぶりです!今回は男鹿水族館職員としての発表です.

みなさん,無事発表を終えることができました.学会発表,緊張はしますが,本当に楽しいです.次回の発表に向けて,自分もたくさんデータをとっていきたいと思います.





懇親会では,K下先生などたくさんの大物の先生方ともお話できました.
そして,ついにK那部先生とお話しする機会がありました.ド緊張でほとんどお話できませんでしたが,いい写真を撮らせていただけました.「しゃ,写真をお願いしていいですか!?」ってがんばって言ってよかった....この写真豪華すぎる.





OBシオミさん作 (小学生時代) の絵の前で記念撮影.立研を経験していった人の多さを実感した学会でした.










そして,疲れた....





ほりべ

こんばんは,たいがです.

沖縄を猛烈な台風19号が過ぎていきました.

今のところ大きな被害はなさそうで,よかったですね.


さて今夜は,先日ブセナテラスの海中展望台で行ってきた調査の様子を!




みなさん,ブセナの海中展望台を知っていますでしょうか?
許田の手前にあるホテルなのですが,実はそこに1970年に作られた海中展望塔があります.


今回はこちらに協力して頂いて,海中展望台から見える魚類リストの作成を目的に調査をしてきました.




メンバーはこちら.
きちんと予習している人もいますね.




所長さんにご挨拶して展望塔へ.





グラスボートもあるそうです.
2隻ともクジラ型.
おしゃれなやつです.





展望塔までは橋を通っていきます.
台風18号が過ぎた直後だったので,海が荒れていますね.
この橋の下には移植したサンゴがたくさんあるそうです.
確かによく見るときれいなサンゴがたくさんありました.





見にくいですが,表面をよーーーーくみるとダツだらけ!
他にもタマン(ハマフエフキ)やオビブダイなど魚がたくさん!
しかもでかい!!
この橋からでもかなり楽しめます.

(ちなみに釣り好きな人たちはしきりと釣りしてえってつぶやいてました)






さて,みなさん気になる中の様子ですが!









残念ながら写真はありません!






魚を見るのに夢中で人が多くてとることができなかったのです.






しかし魚の多いこと多いこと!


調査しながらかなり楽しめました.









お昼は海の見える場所で.
いい天気だったので本部半島から伊江島まではっきりくっきりみえました.
景色のいいところで食べるご飯は楽しいね!






もちろんご飯中は午前中にみた魚の話で持ち切りです.


あれみた!
え?これいたー?

みんなでわいわい


やっぱりみんな魚の話をしているときが一番楽しそうです.






すぐ近くにはタイドプールもありました.
はやーしだ先生がのぞきにいきます.

なにか面白い魚はいましたかね?



午前と午後1回ずつ調査をして終わりです.





 



研究室に帰ってからは答え合わせ.

さて,みんな何種類見つけられたかな?



ちなみに全体では100種を軽く超えました.

みなさんも機会があればぜひ行ってみてくださいね.

ブセナ海中公園HP
http://www.busena-marinepark.com/



改めて沖縄の魚類の豊富さを感じた1日なのでした☆ミ



(´-`).。oO(3年生のゼミだいじょうぶかなあ...)



たいが☆ミ
こんにちは。ほりべです。
学会発表へ行ってきました!学会参加経験はあったのですが、今回、ついに、発表を!
参加メンバーは、いいださん、しょーへーさん、はやしーだ先輩、グルクンせんせい、ももちゃん、ほりべです。ん?どなたか足りない気がしますが・・・。


http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412165199

開催地は福岡。ほりべは人生初福岡です。福岡のおいしいお鍋としょーへーさん。




すみません!諸事情で、発表風景写真のない方々もいます。



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412165201

まずは、鹿児大博物館のDr.えだごんべ!照明の関係で顔はあまり見えませんが、魚種で発表者は一目瞭然ですね。




http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412165198

続いて、サメのおねーさん、ももこさん。いい発表でした。くそー羨ましい!次は板鰓類学会ですかね。



http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412165196

そして、わたくしほりべ。ほりべ!おい!前向け!前!
悪い癖ななかなか取れませんね・・・。もっと発表練習します、はい。悔しい・・・。




http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412229069

はやしーだ先輩。バラフエダイのシガテラ毒と成長の関係についての発表。ともかく、バラフエは食わない方がいい!(美味しいけど)




http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412229070

トリはこの方、ぐるくんセンセイ。緊張しているのがヒシヒシ感じる発表でした 笑
ともかく、みんな無事発表を終えることができました!





http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/141175248d6785ffe3794f91c3bcfa7d/1412165200

立研新旧メンバー。残念ながら写真にはいませんが、マエケンさん、ウエハラさんとも合流できました。個人的には Ⅰ原さん、K上さん、ウエハラさんと飲めたことがいちばんの思い出です。

さて、この写真には我らがボスの姿がありません!
つい先日復帰されましたが、まだまだ、油断は禁物です。もう少し休んでいてください (学生一同より)



ほりべ






忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索