忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どーも、えだごんべです。てぃがーくん、こえださんって誰ですか?

さて、IPFCやら上野の科博シンポやらで新しい人間関係がとてつもない勢いで構築されていく中、懐かしい顔ぶれにも会うことができました。



科博シンポと同時期に東京に来てたニシマルくんとカマT。

このメンバーが集まったのは、ほんの一瞬でしたが(科博から上野駅までの15分ぐらい)、久々に元気な姿を見れて良かったです。

水族館での仕事も楽しそうで何より!



ハゼ兄貴に久々に会って、ちょっとホッコリ?のティガー。ニシマルくんは、もちろん相変わらず元気です。元気じゃないとこは想像できない笑



そしてもちろん、この人も東京にいます!

まぁ、元気というかなんというか。少なくとも膝抱えて部屋で座ってることはなさそうです。沖縄帰ってきちゃえば良いのにー



メギス釣りのなくなった彼にハナキリン君を超える黒さはありません。

ここが上野だと考えると不思議すぎる!まるで宜野湾にいるかのような時間でした。



「東京の地理、全然わかんないんですよ~」と言っていたが・・・。



数日前には、パラオの爽やかボーイことアッキーも研究室に来訪しました!!

色がだいぶ白くなってるね。3月にパラオで会ってるとはいえ、やっぱり久しぶり!



潜りに行きたかったよーっ!!次はいつ会えるかね!!

燕先生に会えなかったそうなのは、非常に残念でしたが、IPFC等と被っていたらひょっとすると誰にも会えなかったかもしれないことを考えるとまだマシか・・・。

久しぶりに会って元気そうな姿を見るとホッコリするものですね。

また、お会いしましょう!



えだごんべ


PR
こんばんはー!M1のたいがです.
小枝さんに上野編を任されたので久々にブログ書いてみたいと思います!

今回沖縄で行われたIPFC9のサテライトシンポジウムで発表するために,東京まで行ってきました!



初日は時間に余裕があったので科博の下見に.
上野駅なんて何年振りだろうか...
高校生ぶり?
それにしても迷ってるなあ笑





言わずと知れた国立科学博物館です!
いやー翌日いろんな学者が集まると思うと発表が楽しみです!



このシンポは系統と多様性に関するものだったためか,分類についての発表ばかり.
生態に関する発表は自分たち以外にはあまりいませんでした.



ふぁびさんいい表情してますね!笑



今回自分とふぁびさんは初のポスター発表でした.
あんまり緊張感ないなあ笑


もちろん服装はあの勝負服ですよ!笑



発表は45分間でしたが,始まってしまったらあっという間!
はじめは緊張しましたが,日本人が多かったこともあり,自分の思っていることや感じたことを織り交ぜながら話せたかな?と思います.
でももっとたくさんの人と話したかった~
そして小枝さんと自分は隣同士だったのですが,さすがの人気っぷりでした!



懇親会ではなんと天皇陛下(!)とお話しする機会もあり,いってよかったなあと心から思いました.
他の大学の方と話す機会も多く,かなりモチベーションがあがりました!
次は8月ゴリ研,10月の魚類学会に向けてがんばります!

上野での番外編は小枝さんお願いします!
タスキをお返しします!

たいが

こんにちは 7月ですね.沖縄の日差しは容赦なくビシビシきています.
7月,といえば,立原研究室の新規加入個体です!



 

みおちゃん.ハタが大好きだそうですよ.そういえば,以前ハタの瞳の形の魅力を力説していました.



サクライ先輩もやさしく見守っています.





チーム市場の先輩方から計測のレクチャー.アラキさん&はやしーだ先輩のアドバイスがあればもう,余裕っすよ!
ゼミ,データ集め等々,大変なこともありますが,ぜひぜひ立原研究室を楽しんでください!



1年は早いですね.そういえば,自分が研究室に配属になったときはDr. ミミズハゼに日記を書いてもらいました.自分が書く側になるとは!


ほりべ

どーも、えだごんべです!

さて、じっくり更新していきますよ。IPFC本祭り編です!

今回の学会では、立研メンバーは発表orスタッフと大忙しです。

さて、意外とメンバーの写真が残っていませんが、とりあえずバンバン写真を張っていきますよ!

ちなみに超長編です!!



発表前、緊張した面持ちのハナキリン氏。2週間ほど前からプレッシャーでヘロヘロになっていましたが、発表は練習のかいあって良い出来でしたね!



なんとなく似ているJ・B氏もほぼ連続で発表。内容が面白いのはもちろん、相変わらずパワポが上手で話し方も上手い。参考になります。



さすがのファビちゃん。今回は、特に語学面で皆お世話になりっぱなしでした。発表は、ちょっと緊張してたかな?




ポスターセッションにて馬渕さんの発表に群れるアポゴニスト達(手前には岡さん)。

アポゴニオロジーを熱く語れる仲間がいるのは、同じ夜行性ながらやや孤独なハタンパーからするとちょっとジェラシーです。

ま、結局、混ぜてもらうんですけど笑



水試組も多数参加!!Eさわさんの英語を話している姿が新鮮でした。



お昼は他大学の学生さんを誘って食べに出ます。連日キンタコになるかと思いきや、意外と色々いきました。O橋君、Hた君、微妙な写真を使ってゴメンよ笑



朝には、海外の研究者達と一緒に市場に行ったりします。

泊市場で培った経験と人間関係は今でも大切で、皆さんとっても良くしてくれます。




夜はもちろん連日連夜の大宴です!

会場では得られない色んな経験ができます。関係が芽生えます。

特に火曜日には、呼びかけに答えてくださったMark、Al、Tom、鹿大・宮大メンバーはじめ多数の乱入者様たち、誠にありがとうございました!おかげさまで、とっても楽しい会になりました!

この他の時間、休憩中やサ〇リ中にもたくさんの人と会って研究の話などをします。意外にこの時間がとっても重要だったかも。



偶然AMSで同じ時期に滞在していたため知り合い、その後、色々とお世話になったGonさんや。。。



日本産魚類大図鑑でハタンポの項を担当された林先生、標本の交換やハタンポの論文でお世話になり念願の初対面となったGolaniさん。



図鑑持ってます(写真のは借り物やけど)!!Allenさん。もう一歩踏み込んで図鑑とマジックもってくるべきでした。



飲み会にも乱入してきちゃうJeffさん。AMSで会えなかったので念願の対面。

こうやって見ると、色んな人と、ちゃんと写真とっといて良かったなぁ笑



全員は揃ってないけど集合写真です。スタッフも発表者もお疲れさまでした。

そして何より燕先生、毎日、本当に忙しそうでした。早く健康なカラダを取り戻しましょう!



最後はやっぱりこの二人・・・。似すぎやろっ!!笑

さぁ、次は後夜祭編かなぁー。



えだごんべ




どーも、久々に書きます、えだごんべです。

パタパタしてると書けないもんですね。ネタはいっぱいあるのに。

さて、せっかくの本祭りです。どんどん皆かきましょう!

と、いいつつ今回は前哨戦編。

本祭りが始まる前の数日間までさかのぼります。



さて、はじめはメインプレイスの鮮魚店にてJohnとHelen。

Johnは昨年のAustralian Museumを訪問して以来、Helenは初対面です。




タイガと合流し、4人で沖縄料理を食す。

論文を取り寄せたりと憧れていたHelenに念願のご対面。

ハゼ談話で盛り上がってます。




とっても気のいいおっちゃんおばちゃんです。

いよいよ始まったな!!と実感させられる一夜でした。

ちなみに一番のお気に入りはイカスミソーメンチャンプルーでした。



日曜日には、MarkとAlと美ら海へ。

MarkはAMSで最高にお世話になった人、ただただ最高です。

AlはタスマニアのCSIROのコレクションマネージャーで初対面でしたが、これまた気さくな人。

昼食は瀬底大橋の近く、普通に美味しい定食屋さん紀乃川です。



Fantastic!! を連発してました。イルカも入ってグレードアップした黒潮水槽。ひさびさに行った美ら海は流石でした。

これは感動まちがいなしですね。



大満足の二人。ホームならではの楽しい時間が過ごせました。

さぁ、いよいよ次回から本祭り編です。



日の丸背負って頑張りましたので乞うご期待!!


えだごんべ


ほりべです.こんにちは.
先日,先生,サクモト,ほりべの3人,そして,鹿児島大学のみなさんと奄美で調査&サンプリングを行なってきました.



少しわかりにくいですが,奄美のホテルですよ.




初日.奄美といえば鶏飯でしょう!うまい,ホントうまいッス.




続いて,サクモトのサンプリングでお世話になっている仲買さんにご挨拶へ.




夜は鹿児島大学のみなさんと合流しました.
先生方が,魚についての熱い話を繰り広げています.カッコイイ….
あー,自分は今スゴイ場所にいるんだな,と実感しました.




アカマチも食えたし!黒糖焼酎もうまいし!
アラキへの土産に,アカマチの耳石を取ったのに忘れてきてしまった!スマン,アラキ.




リュウキュウアユの種苗生産の現場も見学させて頂きました.タンク内のリュウキュウアユが
底の藻類を食んでいる!




川にも入りましたよ~.水量多くて怖かった….ちなみに,黒い塊がほりべです.
リュウキュウアユ,ボウズハゼがたくさん.ホント,奄美にはボウズが大量にいます.モンクゴビー,相変わらずキュートでした.




そして,鹿児島大のみなさん!T中さん,A富さん,M岡さん,K米先生,そして,A藤さん,Y沢さん,S宮先生ありがとうございました.次回の調査もよろしくお願いします!
他大学の学生さんとの交流は新鮮でした.自分の研究へのモチベーションもかなり上がりました.



自身3回目の奄美.天気はあいにくでしたが (だ,誰のせいだ!) やっぱり離島は面白いですね.




市場も行ったのですが,そのあたりは,グル君センセイ任せた!



ほりべ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索