忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!アラキです!
台風ができてますね。沖縄への影響が少ないといいんですが・・・


昨日(9日)に名護で揚がっていた魚たちをレポートしたいと思います!!



アカイサキ(♂)
きれいな色ですよね。過去の日記でも食されてました。キビレアカレンコと共に揚がっていて少し深めのとこにいるみたいですね。


ムツ
自分の中では沖縄の市場初確認です!この日は同じ大きさくらいの個体が10匹ほどまとまって揚がっていました。群れているものなんですかね?
前のアカイサキと比べると凶悪な顔してます。笑


アカヤガラ
只今グルクン先生おすすめのヤガラです!アカヤガラはアオヤガラよりもすごく美味しいとか。


スクも揚がってました。グルクンの小さい個体もまざっていました。スクガラスは食べたことがないのですが、揚げたものはすごく美味しかったです!


ミズン
大量ですね!ミズンの山の中を見ているとちらほら他の魚もまざっていたりします。
この量のせいなのか、地面とかに落ちた個体はそのまま放置されたりしてます。
1カゴ買えば1月のサンプルが十分すぎるくらいそろってしまいますね。

中間発表が迫ってます!
みんな忙しいですが頑張りましょう!!

PR
こんにちは、アラキです!
先日、地元愛知県より無事戻りました!
試験の結果が気になるとろこですが、とりあえずは中間発表に集中です。

今日は平安座の市場に行ってきました!
いつもと同じく、あがっていた一部の魚たちをレポートしたいと思います。


サザナミヤッコ
電灯潜りで獲られていました。市場に並ぶよりもペットショップに並んだ方がいい値段がつくのでは?!と感じますが、お味のほうはどうなのでしょう・・


クロモンガラ
この魚は、自分の中では市場初確認です!近くで見ると表面が装甲のようでちょっとかっこいい・・・
潜りの跡がなければ、かなりきれいな個体でした!


ミヤコテングハギ
こいつも市場っぽい魚ではないですね。なんだか観賞魚とか水族館にいるイメージです。
チヌマンと同じニザダイ科ですけど、あまり食欲をそそる見た目はしてませんね。
ただこういった変わった魚や珍しい魚たちを市場で見つけると少しテンションが揚がります!


ハナザメ
よくお話させていただく漁師さんが持ってきてくれました!延縄漁においては針にかかったビタロー達を食べてしまう厄介者です。しかし、サメはやっぱりかっこいいですね!!


眼がかっこいい・・・頭の傷は漁師さんが刺したものでしょうか。

今日はあまり食卓に並ばないタイプの魚たちをレポートしました!
今年も3年生がたくさん入ってくれるみたいです!
市場組には、どんな人が来てくれるのでしょうか!?楽しみですね!





どーも、またまたえだごんべです。

さて、久しぶりに良い天気のなか、知念村海野漁港に行ってきました!



市場に到着!



さっそくタチウオを計測するしょーへー。知念は安定して様々なサイズが揚がってますね。



ライマー研のイリアさん。市場にも慣れてきたかな?

魚をみていると、海野に通っている三浦さん(知念市場の魚たちの著者)がサメが獲れたらしいけど見に行くか!?と意外な展開に。



どどん!刺網にバッチリかかってる!生きてる!!



イタチだぁ!!模様めっちゃ綺麗!!



小さくてカワイイ。カッコいい。30kgぐらい?170cm



サメ110番の娘を急きょ召喚。持って帰れないので市場で解体させていただきました。



立派な肝臓だなぁ。臭いも全然しませんでした。

ちなみに、イタチは「知念市場の魚たち」にも載っていなかったので、海野では珍しいそうです。

市場の人が皆、「美味しいよ」というので、食べてみることに・・・


食肉加工編はまた後日。



えだごんべ




どーも、えだごんべです。

数日、更新されていなかった日記ですが、さぁ、更新するぞと息巻くと今日すでに3つも更新されてますね。

まぁ、こういうのは書こうと思った時が旬なので、書いちゃいます。すいません。

ようやく、新M1達が院部屋にいるのにも慣れてきました。

妙に市場に行きたい衝動に駆られて、4年アラキ&さっくん、M1しょーへーと共に、月曜は泡瀬、平安座コース、本日木曜日は名護、石川コースに行ってきました。



泡瀬にて。左は、お隣のライマー研に新しくきたPDイリアさん。ハワイで魚の研究をしていたそうです。

今も魚の研究・・・が、なぜ、スナギンチャクの研究室に?



ハナアマダイ。美味そうだなぁ。ぐじ食いたいなぁ。と思ってしまう。



名護にて。全種の同定、個体数計数をするアラーキ。いつのまにそんな魚覚えたんだ!?すげーっす。



オキナワオオタチにテンション↑ 名護はかなり期待できますね!



ミナミクロダイとヘダイ。うん。もっと魚を覚えよう(改めて痛感)。



初めての石川漁港。計測するO田さんと、なんとなく見つめる三人。



やはり背景が木だと写真がGOODですね。



定置網漁師さんにタチウオについて聞き込みするしょーへー。


以上、おきなわいちばレポートでした。めっちゃ楽しいです。

次は、知念?それとも浜川、都屋、前兼久コース?まさかの宜名真??

ちなみに、オキナワオオタチのお味の方は・・・

明日にでも書きます!!


えだごんべ



こんにちは.
久しぶりに日記書きます.

先日,はやーしだ先生と新人アラキと一緒に
北部の某漁港に足を運びました.

朝6時半に大学を出発.

7時半ごろ到着.


今回は大型のロクセンフエダイを買うのが目的です.
前日の海峡はあまり良くなかったのですが,結構いろんな魚が並んでました.

TEAM市場のニューフェイス,アラキくん. 


普段見なれない種類やサイズの魚が水揚げされてました.

一見,奇妙な組み合わせ.アミモンガラとキハダ? パヤオで採れたのでしょうか?


ハタ科の中では小型なやつらも・・・

カンモンハタとヤミハタも軽く30cm超えていて,食べ応えがありそうでした. こんなに大きいやつは初めて見ました.


オキナワオオタチ.

計50本は揚がっていたでしょうか. 以外と水揚げされているのか,たまたまこの日多かったのか.


刺網にウミガメがかかってました.

もちろんですが,この後無事海に帰って行きました.


結局,この日はフエダイ類はあまり揚がってませんでした.
次回に期待ですね.



さめ
 

こんにちは.

過去最大級と噂されていた台風15号が沖縄を通過しました.
今年は台風が多く,なかなかフィールドに出れない状況が続き困っていたのですが,
しばらくは天気が良さそうで一安心です.


今日の市場には台風の影響か,初めてみる奴がいました.

魚じゃないですが.

でかい. 30cm弱のシャコ. Lysiosquilla tredecimdentata という種でしょうか?(あってるか怪しいです)

沖縄でみたことのあるシャコの中では一番大きい.だいたいは20cmくらいのがほとんど
というか,シャコはめったに揚がりません.




またこれも台風の影響で
漁港の船着き場に大量の流れ藻が溜まってました.
今日は欲しい魚が無かったので,セリ中に流れ藻をすくっていると・・・
トゲトゲの丸く小さな魚が採れました.

トゲトゲしてたので,ハリセンボンの小さい奴が採れた!!と思い
いろんな人に自慢してましたが,どうやら違ったみたいです.いやー早とちりでした.

何フグ?





さめ


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索