琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!昨日に引き続きJ・Bです.
今日は3年生の鮫島君と沖縄市の泡瀬漁港に行ってきました. 鮫島君は,新しくチーム市場に加入したメンバーで,卒論のテーマとしてホウライヒメジを研究する予定で,本日はじめてのサンプリングとなりました. 市場では,馴染みの仲買さんにお願いしてホウライヒメジをピックアップしていただき,比較的小ぶりな4個体をゲットしました.そうそう,今日は月曜日でセリに並ぶ魚も多く,仲買さんも忙しそうだったので,競り落とされた魚をトロ箱に入れる作業を手伝っていたら,ホウライヒメジただで頂いちゃいました!サンプリング初日にして中々のラッキーです★ その後,今日のお昼ご飯にと,小ぶりなギンガメアジ属魚類を一匹買って帰りました. こちらが,そのCaranxを魚類検索で同定している様子です. そう,こいつはカスミアジでした.幼魚の特徴として胸鰭が黄色くなることが印象的です. その後,実験室に行き,魚を捌く手順を覚えてもらい,本日のサンプル4個体を捌きました. ヒメジは耳石が小さく,砕けやすいことと,生殖腺がとても小さいことが難点ですが,見た目もきれいだし,個人的には非常に興味がある魚です.ホウライヒメジを含むウミヒゴイ属Parupeneusは,小型の魚類や甲殻類を捕食しており,食性の解析も面白そうです.ホウライに加えてオジサンもできたらいいなあ~ そして,お昼には先ほどのカスミアジと先に捌き終わったホウライヒメジ(写真下)をお刺身にしていただきました. ホウライヒメジは少し癖があるものの,身に甘味があっておいしかったです.これからの立研の食を支えていく魚として大いに期待できるでしょう(笑).カスミアジの方は,小型だったため脂は全く乗っていませんでしたが,食感が良く,身もきれいでなかなか高評価!やっぱり市場で買ってきたイマイユ(鮮魚)はいいもんですね! これからも後輩のサポートをしつつ,市場に通って仕入れをしてこよう,と心に決めたJ・Bでした★ ではまた! PR
無題
日記が毎日更新!いいですね。野球はオフシーズンに入りましたが、3年生にとっては開幕直後です。この時期のスタートダッシュが今後のカギを握ります。今年の新人は、なかなかいいスタートを切っていると思います。このまま突っ走りましょう。人の出入りといえば、ストーブリーグが再燃、広沢・吉井・ハウエル・ペタ・グラ・ラミ・岩、そして五十嵐…燕にも有望な新しい血がほしい・・・。
|
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|