琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは,みおです.
この頃,沖縄は気温もあがり日差しも強くなってきてもうすぐ夏だなーと感じるようになりました. 青い空をみたら外にでかけたくなるものです. ということで,Let's fishing ! (決して遊びではなく,スズメダイさんぷりんぐですからね) メンバーは,GOちゃん,AY子,いふえくん,わたしです. AY子は釣りをしたことがないとのことで,釣り竿を購入するところからはじまりました. さっそく釣り開始. いふえくんはすぐ小物釣りにあきたようで,漁港にいたおっちゃんとおしゃべりしてました. GOちゃんとわたしはスズメダイを何匹か釣りあげました. ちなみにこういう魚です.(写真は別の日のもの) AY子は...? 釣りを始める前から仕掛けが絡みに絡んでずーっともぞもぞしています. まったく釣れませんねー. なんでもいいから釣りたいとのことで誰でも釣れてしまうメギスを狙っている様子. が,釣れません.場所移動しましょ. 結局,この場所では8割くらいの時間を糸の絡み取りに費やしたAY子さんでした.笑 さっそくGOちゃんがちびカンモンハタをゲット! 背景にうまく溶け込んで見えにくいですが手に持ってますよ. (その後ろでまたもや仕掛けが絡まるAY子さん 笑) 写真は撮れなかったのですが, わたしは”アヤヘビギンポ”という魚を釣りました.5cmくらいの. なぜこんな魚が釣れたのか...笑 婚姻色がきれいな個体でした. そして,ついに, 釣れたーーー! セダカスズメダイです. 絡みに絡んだ末やっと手に入れたはじめての魚. とってもうれしそうです.よかったね! また釣りいこーねー.ではでは. みうお<゜)))彡 PR
どーもこんにちは。ほりべでございます。
今日は3年のアマガイくんの研究テーマであるカンモンハタ採集に行ってきました。 参加メンバーはアマガイ、たかや、しょーへーさん、そして私ほりべです。 今回のサンプリングは某離島。離島といってもフェリー片道30分の近場です。沖縄はこれができるからいいですね。朝9時出発、ほんの1000円ちょいで旅行気分! 釣り開始ー。 開始直後、はい!キました、ほりべゲット!ちびイシミーバイ。釣りの獲物としてはがっかりサイズですが、魚類の生活史を研究するうえでは非常に重要なサイズです。 たかやも!けどなんか赤い。 過去立原研でも研究されていたメギス。今回は残念ながらいらないコです… その後、カンモンは、ほりべが3、しょーへーさん2の釣獲で移動。 釣れないねぇ、などと言いつつ、 きょーすけへのお土産テリエビスなんてのも釣ったりしてたら、 なんかデカイのきた!しょーへーさんが最後に40 cm近いシロブチハタを!さすがです。 今回のサンプリング、肝心のカンモンハタは結局前半の5個体、アマガイ本人は捕獲できず…殺気が伝わってしまうのかな…。次回!がんばってくれ! 帰り、アイスを分け合う2人。いい光景 笑 ほりべ
報告が遅れましたが,9月のあたまにナガジュー(バラハタ,オジロバラハタ)釣りに行って来ました!
天候は晴天、波もべたべたという釣り日和. 期待が持てそうです. メンバーは, 玄人オーラを放つ,はやしーださん. グルクン先生,いい笑顔ですね! これに加え,先生,翔平さん,みおの5人で挑んでまいりました. 今回は様々な深度で釣りをして,バラハタとオジロバラハタの生息深度に違いがあるのかどうか を調べることを目的としました. 釣りを始めてすぐにアタリが! モンガラ,アカハタ,ニジハタ,モチノウオ,ヤガラ,ベラ‥などなど どんどん釣れます.止まりません. 釣キチ,翔平さんは 沖縄三大高級魚,アカジン(スジアラ)をget! はやしーださんは,大きなダルマー(ヨコシマクロダイ)を釣り上げ, グルクン先生は,大好物のヤガラをgetして喜び, 先生は,足の痛みを忘れて釣りを楽しんでおられました. そして… 本命,オジロバラハタちゃんきましたーーー!!! 活きが良すぎてブレるオジロさん. 最終的には,翔平さんが2匹,他のみなさんは1匹ずつ, 加えて,船長さんがなんと4匹釣り上げてくれました. 計10匹のオジロバラハタさんをgetしました. そして,バラハタさんはというと… なんと! 釣れませんでした.悔しい. しかし,大きいクーラーボックスに入りきらないほどの大収穫となりました. そのほかの魚達を含めると,150匹ほど釣れたのではないでしょうか. ご協力いただいたみなさん,炎天下の下8時間もありがとうございました! 次回こそはバラハタさんを釣り上げたいと思います. では! みお>゜)))彡
こんにちは
立原研究室修士1年のぐるくんです. 4月17日にアラキと共に,クマササハナムロを求めてグルクン釣りに行ってきました. 朝6時半ごろに港を出発.波もなく朝日もきれいで期待が持てそうです. 1時間ほど移動して最初の釣り場に到着. 釣りを開始してほどなくしてグルクンがヒット! タカサゴとニセタカサゴが同時に!同じ場所にいるのか,同じ群れなのか... この海域ではアラキの竿にはアタリが少なく,自分は多く釣れたもののタカサゴとニセ以外釣れず... 数が多く釣れたので複雑な気分になりつつ,次の地点へ. ついてさっそく竿を入れたアラキにアタリが! クマササだ! ここにはクマササがいるぞ! と気合を入れて自分も竿を入れたのですが最初と違ってまったくアタリがなく,クマササは釣れず... 代わりにアラキが3匹も釣ってくれました. その後も2回ほど場所を変更してクマササを探したものの,タカサゴとニセしか釣れませんでした. その間,他の乗り合いの人たちがグルクンを餌にしてガーラやアカジンを釣っているのを見て,改めてグルクンが餌としてよく使えるということを思い知らされました. 今回の釣果は,二人合わせてタカサゴ34匹,ニセタカサゴ29匹,クマササハナムロ3匹,アマミスズメダイ1匹でした.9時間かけて3匹...特定の種類だけを狙って釣るのはできないということですね. ぐるくん
こんにちは.
タチウオの研究をしている修士2年のしょうへいです. だいぶ遅くなってしまったのですが,今年の初めに行った2回のオキナワオオタチ釣りについて書きます! オキナワオオタチは最大で2m近くなるといわれる大型のタチウオです. 非常に美味で,市場では高値で取引されることが多いようです. 今回はメガタチと呼ばれる大型のオオタチと市場ではあまり見ない小型のオオタチを求め,いざ出航! たいがと先生 念願のオキナワオオタチ釣りということで先生も嬉しそうでした. おかさんとしょーじ いろいろな人が手伝ってくれました.感謝です. ポイントにつき,釣りをはじめます. 初めてすぐ,先生に当たりが!! さっそくターゲットのオキナワオオタチをゲット!さすが先生です! その後も当たりは渋いもののみんな順調に釣っていきました. 普段は研究室で作業をしているしょーじもゲット! はやしだは大きなオオタチを釣っていました オオタチの口のズーム すごい歯です!!餌がぼろぼろになっていました 2回目の調査でオオタチと格闘するみおちゃん このオオタチは姿は見えたのですが,最後の最後で逃げてしまいました 大きかったのに残念!! 一回目の集合写真 全員釣れてよかったです!エダゴンベ氏,人生初タチウオゲットおめでとうございます! しかし,この集合写真で素手でオオタチに触ってしまったため,すべてのオオタチに手形が付いてしまうというトラブルが... ちょっと写真が少ないのですが2回目の調査でも無事にオオタチを釣ることができました. 今回の2回の調査では目的のメガタチと小型のオオタチは釣ることはできませんでした... また夏が近づいてきたら釣りに行く予定なのでぜひリベンジしたいと思います! しょうへい どーも,えだごんべです. 8月の末に燕先生,しょーへー,えだで南大東島に行ってまいりました! えだは二度目の南大東,今回は飛行機で到着!! まずは大東そばでしょ! 今回は釣り三昧になりました.西からやってくる台風を東にかわし日中は釣り,夜も釣り. 2日目は船でグルクン釣りでした.台風の影響は特になかったはずですが,海況はなかなか・・・ 第1ラウンドでは3人とも小一時間でノックアウト.久しぶりに全てを捨てたくなるほど酔いました. あまり余裕がなく写真がほとんどないのが残念・・・ 親子みたいだなぁ・・・ 終始,天気が良くて夏らしさが溢れてました. 最終日は涼しい星野洞へ.飛行機の遅延などもあり,なかなかくたびれました. さて,自分の目的はもちろんハタンポですが,今回はなかなか採れず. が,採集日の夜,粘りに粘って何とか無事にゲットできました! グルクンも課題に残ったことだし,冬にもっかいリベンジしたいですね. えだごんべ |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|