忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[233] [232] [231] [230] [229] [228] [227] [226] [225] [224] [222]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!J・Bです.
ここ,南国沖縄もさすがに寒さの厳しい(?)季節となり,連日「さむいさむい・・・」と震えております.
そんな寒いさなか,ホウライヒメジの研究を始めたチーム市場のサメちゃんのサンプリングに行ってきました.

(寒空の下,ポンコツ車と学生)
本日のサンプリングでは,県内某所の藻場でヒメジの小型個体を採集するため,藻場ネットを5人がかりで曳いてきました.
フィールドの天候は曇り.水温は幸い17度ありましたが,皮下脂肪の少ないこのメンバーはみんな震えておりました.

(見るからに寒そうです.)
藻場ネットは,いつもみんなが使っている砕波帯ネットよりもだいぶ大きいため,陸からかっしー,ウィ木田がロープで引っ張り,水中で網の両端をサメちゃん,とっつぁんが曳き,J・Bが網に引っ掛かる石をどけたりする,という大掛かりな作業になりました.
そして網を上げると,ネットの中にはヘコアユ,トラギスなどがまず目につき,アマモの破片をどけていくと見慣れたキュートな魚影が!!
「あっ!ヒメジだッ!!!」

(ちっちゃなおじさんの仲間)
なんと,初回の曳網でヒメジが2個体!
こいつらはコロコロ体色を変えるため,ぱっと見た感じで判別に迷いますが,ウミヒゴイ属であることはすぐに分かりました.
「ホウライかなあ?ホウライかなあ!?」
色めき立つ一同!
しかし,サメちゃんの的確な指摘が!
「でも,これ尾柄の黒い模様がつながってないんでホウライじゃないですよ.」
おお~,自分の研究する魚をちゃんと見てるな!サメちゃん!

結局,こいつは体側の模様からコバンヒメジであることが分かり,お目当てのホウライヒメジは,ゲットできなかったのですが,今後のサンプリングに確かな手ごたえを感じることができました.
この調子で頑張ってくれ!!
PR

コメント
無題
新春早々、出張で院ゼミをすっぽかしてしまいました、要反省!極寒の中でのサンプリングご苦労様。しかもヒメジ類の稚魚がちゃんと採れたとはなかなか春から縁起がいいです。獲りたい魚を確実に獲る!これがうちの研究室に最も必要な能力です。これからも期待しています。
【2010/01/16 14:52】 NAME[出張で院ゼミ忘れた燕] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索