忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [164] [163] [162] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは!J・Bです.
最近,日記の更新頻度が徐々に上がってきているようなので嬉しく思っております.

さて,昨日はいつもの泡瀬,与那城漁港ではなくて,読谷村にある都屋漁港に行ってきました.
ひょんなことから友人に「大型定置網の漁船に乗せてもらうんだけど,一緒に行かない?」と誘われ,早朝5時から定置網の水揚げ作業とセリを見学してきました.

(↑都屋漁港を出発する定置船.大型の母船と小型船の2艘で操業します)

漁港には6時半頃到着し,7時ごろ出港.漁港から15分ほどで,定置に到着しました.水深はおよそ50 mだそうです.定置網の操業風景を見るのは今回が初めてで,一体どんな仕掛けになっているんだろう,と友人とああだこうだと議論をしていると,網はどんどん小さくなり,だんだんと漁獲物が見えてきました.

(↑母船と小型船の2隻で網を絞っていきます)


まず最初に船に揚ってきたのはカマスサワラ.痙攣するように甲板で暴れていました.

その後グルクマ,ウマヅラアジ,ヤマトミズン,スマなどの銀色系の魚,ハマフエフキやホウライヒメジといったサンゴ礁性の魚,それからマダラトビエイやウミガメといった意外な獲物も網に入っていました.


(↑水揚げ最終段階.魚たちは混沌混乱阿鼻叫喚!!)



(↑ウミガメ.3頭も網にかかりました.)

捕獲したウミガメはその後放流されていました.尻尾を切られたトビエイは何故か甲板に放置されていました.セリに出さないのならばそのまま逃がしてあげればいいのに,と思っていると,突然出産をはじめ,2頭の赤ちゃんを産み落とし,絶命しました・・・


(↑マダラトビエイの赤ちゃん)

2頭の赤ちゃんは生きており,泳げそうな感じだったので海に放流されました.無事生き延びているのでしょうか?それにしても,死ぬ直前に新しい生命を産み落として力尽きたお母さんトビエイの生命力には感動しました.

その後,帰港してセリを見学し,都屋漁港名物の揚げたて天ぷらを食べて帰ってきました.沖縄の天ぷらは総じて衣が厚く,本土のいわゆる天ぷらとは少し違った趣の食い物なのですが,揚げたてのイカゲソ天とモズク天はとても美味しかったです.これは是非とも再び都屋漁港に来なくては,と心に決めたJ・Bでありました.
PR

コメント
無題
大型定置から得られる情報は、他の漁業とは違った良さがあります。ただ、良い情報を得るためには、実際に操業を手伝って船に乗せてもらう必要があります。グルクマとかメアジをやるのであれば、定置網の漁師さんと懇意になることが必須でしょう。うちの研究室では、まだ誰もチャレンジしていない分野です。ヨコシマサワラとかグルクンとか・・・。金がかかりそうなので難しいかなー。沖縄の漁業を知るためには良い経験だったのでは?
【2008/10/08 16:07】 NAME[優勝の鍵を握る燕] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索