琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは,たいがです.
最近沖縄ではいい天気が続いていて,サンプリング日和です. そろそろ梅雨も終わりですかねー. さてさて,前回エダゴンベ氏の送別会の様子をお届けしましたが,ついに先日沖縄を離れました. そのときの様子をば. 鹿児島へ出航するフェリー乗り場で餞別の品を受け取るえだごんべ氏 國島プロデュースのハタンポTシャツに寄せ書きを書いてお渡ししました. 先生との2ショット.入団会見みたいですね. 旅立ちにパイナップルはもはや風物詩です. ちなみに着る用のTシャツも... 学会発表のときに着てもらいたいなあ(願望) そして乗り遅れそうになるえだごんべ氏 これ,走ってます. フェリーならではのテープです.かなり風にあおられました. 研究室のメンバー以外にも多くの方が見送りにいらしてました. いつも大学にいらっしゃったえだごんべ氏がいなくなると寂しくなりますね. この3年間本当にいろいろとお世話になりました. だんだんちいさくなるえだごんべ氏 鹿児島大にいっても頑張ってくださいね! また学会でお会いしましょう. こちらもえだごんべ氏に負けないよう,がんばりましょう! たいが☆彡 PR ![]()
無題
久しぶりの船の見送りでした.もうかれこれ1ヵ月が経とうとしています.鹿児島での生活には順応しているでしょうか?まぁどこに行っても環境適応力は高いと思います.新天地での活躍を期待しています!
無題
燕先生
沖縄を去ってからあっという間でした.KDさんならすぐに慣れそうですね.
軽く近況を
久しぶりに見たら記事になっててビックリしました。
見送る側からの視点は何となく不思議で自分のことじゃないみたい。 まだひと月しか経ってないなんて嘘のようで、沖縄での生活は半年とかそれぐらい前に感じます。 先週は一週間の種子島で、これまで行ったどの出張よりもタフな日々でした。 原点に戻って体力勝負で負けないように頑張ります。タイガ、終盤はわがままに付き合わせまくってました。色々ありがとうね!
無題
エダゴンベ氏
こちらこそありがとうございました! 鹿児島でも楽しんでいるようでなによりです. 琉大組も負けないようにがんばります! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|