琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ナガジューミーバイのサンプリングで得られた魚たちは、まず必要なものについては、標本写真を撮れられます。ヤクシマキツネウオ?
これまで獲れた中で最も小さい極小ミンサーフエフキ その他の魚たちは、計測されて、生殖腺を摘出され、 耳石を取られ、 捌かれたのち、みんなのお腹に収まりました。コブシメの刺身は甘味があり、9羽の子燕たちにより、あっという間に完食されました。シロダイとミンサーフエフキも上々の味でした。 ナガジューミーバイだけは、特別扱いです。計測後、生殖腺と耳石が摘出され、胃内容物が調べられ、肉片が切り取られ、シガテラ毒の含有量を計測されます。 さらに翌日、イカ墨汁の昼食になりました。 釣れてくれた魚たちに黙祷! 燕魚 PR
台風一過、1日順延されていたナガジューミバイのサンプリングに行ってきました。順延されたためメンバーも一部変更です。隊長M桜、以下5名です。早朝は台風のうねりが残るので、9時出港予定。暗いうちに大学を出て、7時30分に本部の崎浜漁港に着きました。8時30分出船!
この時点では、H田もすこぶる元気です。 釣り場に着き、シーアンカーを入れます。台風の余波で、うねりあり・・・。風と波がせめぎ合って、結構な波があります。嫌な予感・・・。 水深70mでそこが取れず、苦戦。なが~い沈黙が続きました。 沈黙を破ったのはT弥、3連で魚がはためいていますが、ナガジューはいません。 船酔いに苦しむH田も、寝て、起きて、吐いて、釣るというロテーションで頑張りました。でもナガジューは釣れません。 そんな状況を打破したのが、I平!昨夜、遠足前の子供のようにワクワクして一睡もできなかった男がやってくれました。オジロバラハタ! ここから状況が好転し、アザハタやオジロバラハタがぽつぽつ釣れ始めました。 メガネハギに好かれて困っていたM桜隊長にもアザハタ。 釣れない釣れないとぼやいていたT河にも、待望のオジロバラハタが!これで9個体、目標まであと1個体でしたが・・・。 残念がらタイムアップ。みんな疲れ果てました。9個体分の水深データが集まったので上々としましょう。 港が近づくとみんな元気を取り戻いました。 A崎船長の釣ったコブシメをお土産に!ありがとうございます。 最後に記念撮影。これから帰ってサンプル処理が待っています。 I平、夢にまで見たナガジュー調査はどうでしたか? T弥、自分にお誘いが来ないと遠まわしにアピールしていた成果はどうでしたか? T河、次回は月が回ってくることを祈りましょう。 H田、あそこまで酔っても釣る根性は、どこから来るのでしょう・・・。 M桜隊長、総括をお願いします。 燕魚
いつの間にやら西表でのサメ調査も14ヵ月目に突入です。
まずは朝食で腹ごしらえ。 行きの飛行機は、懐かしい南西航空の復刻バージョンです。 石垣港でT大・大気研のI関君と合流。このメンバーでの調査はこれが最後なので記念撮影。獲るぞ~! 出船前にもう1枚。 さぁ安栄丸乗船! 天気は上々、5時に浦内川の河口に集合し、 いざ出船です。この時点では、全員が獲る気満々、獲れる気満々です。 網をかけて水質計測。直前に西表を来襲した大型台風で流失が心配されたデータロガーも無事でした。30万円x2=60万円なので冷や冷やしました。 やがて日が落ち、太陽の最後の悪あがき、夕焼けです。 期待にワクワクしながら、待ち時間に釣獲。ところが、めぼしい獲物が掛からない。こんなはずじゃなかったのに。結局、オキフエでポーズする羽目に・・・。目的のオオメジロザメ掛からず・・・全員意気消沈で眠りに落ちました。 翌日は昼間っからオオコウモリが飛び回っていました。 サンプル処理後に恒例の投網採集です。二人とも一人前の投網うちに成長しました。 その晩は、Y五郎さんに頼んで延縄採集です。まず、港でボラの切り身を作ります。その間にH田とMM子が釣り糸を垂れました。どうせ釣れないだろう・・・ !!!!!ところが!!!!うわぁきたぁ~のH田の声に振り向くとこれまでのサンプル中最大のナンヨウチヌが!後ろのMM子の顔を見れば、驚きが伝わります。 延縄を入れ、その待ち時間に釣獲。ここはMM子の独壇場。ミジュンの生餌に次々と魚が掛かります。まずはジューマー、 ついでマトフエフキ、 そして大型のゴマフエダイ!MM子が静かに何かしているときには必ず魚が掛かっています。 延縄をあげると、ゴマフエダイにハマフエフキ、ハナザメだと思っていた鮫(MM子はツマグロだという)。 翌日、サンプル処理。まずは写真を撮り、 処理前のポーズ、 そして解体! 流しの中が異様な風景に・・・。 夕方、H田と二人で近くの堤防に釣りに。アミトリキュウセンが釣れました。 この晩は、ちょっとだけリッチな夕食。 イラブー汁をチョイス。味は・・・ひたすら骨っぽかった。 今日はこれで終わりと思いきや、MM子のチヌ釣り行きますよ!の一声にビックリ。 とりあえず、出発準備したところ、前が見えないほどの豪雨。行く?の問いかけに、行きます!と言われ、いざ出発。1時間かけて前の見えないドライブ。 さらに雨が激しくなり、前が全く見えない・・・。 やっと前良川に着き、1投したところで雨で撤収となりました。再び1時間かけて帰宿。 帰宿したら晴天となりました。やれやれ・・・。 最終日、サンプルを宅急便に届け、撤収です。 MM子は、ここから与那国に向かいます。フル装備で立たせたら、まるで家出少女?これで動ける?しっかりと追加料金を取られたそうです。さもありなん。 帰路は久々のピンクジンベエでした。 今回の調査も無事終了。 燕魚
近畿大学で行われた魚類学会に参加してきました。研究室から8名が発表しました。
Ⅰ初日 初日はばらばらの奈良入りです。夜、6時に奈良駅に集合で大丈夫と言っていたのですが、時間どおりに来たのはMM子のみ。他のご一行は待てど暮らせど来ず。結局、7:20PMに合流しました。早速、近くの居酒屋で前夜祭です。 海なし県にしては、なかなかおいしい魚でした。前夜祭なので自粛を促したのですが、ビールに始まり、「やたがらす」と「鬼斬」が次々とあいていきました。 明日からが本番なので、あまり飲まないように・・・。 どうにか初日は、すんでのところでI平たちの暴走をセーブできました。 Ⅱ2日目 2日目、燕の子供たちは、京都に行きました。京都水族館だそうです。羨ましい・・・。この夜の集合は、何と京都!ここは奈良なのに・・・。集合場所は、京都タワー下に7:00PM。走ってバスに乗り、電車でホテルに帰り、再び電車に飛び乗り、ぎりぎり間に合いました。 京都での夜は、MM子プロデュースの店です。明日からが本番だからと、今日もセーブするはずが、このメンバーを制御することなど、論外・・・。この夜は、S平も加わりました。就職して苦労しているのか痩せた?Hべぇも就職したら痩せるのだろうか? 京都だけあって、上品なものばかり。 彼らのつまみにはもったいない? K輔が早くも出来上がり始めました。そろそろ、アルコール止めねば・・・。 全員集合で記念写真のはずですが、一人足りません。そう、Sっ君がいない!彼はひとり今日の夜に奈良入りで、京都で集合予定でした。大丈夫だろうか?飛行機から降りられただろうか?まして電車を乗り継いで、大都会京都へ?絶対無理・・・と思っていたら、4枚上の写真奥にうっすら写っています。そうか、M2になればSっ君も大人か・・・。 全員そろって恒例の店の前での記念撮影です。 京都駅まで歩く、明らかに酔っぱらいのご一行様。この夜、ホテルに帰った後、携帯が鳴りました。「Hべです・・・」明らかに嫌な予感。さて、何が起こったのでしょうか。 Ⅲ3日目 さぁ、いよいよ学会初日です。まずは受付です。すでに緊張の面持ちのM桜。 ここで昨夜の大問題の顛末・・・。この写真から何が起きたかは、みなさん各自で想像してください。H谷先生、本当に申し訳ありませんでした(リクエストに応じて怒りのポーズまでとっていただき、ありがとうございました)。この時点で、Hべぇは研究者失格ですね。 さぁ、いよいよ発表です。始まってしまえば、失敗もなんのその。うまく発表できました。 ところが、質疑応答という難関が待っていました。K下先生の質問に、おろおろ・・・思わず、しっかりせんか!と言ってしまいそうでした。 さて、2番手は・・・なぜか緊張して、会場に入りたくないと入口から中をのぞいていたMM子。確かに緊張している。それを後ろで笑うSK本。 開始前の機器の説明で復活、いつもの元気な笑顔に戻りました。 本人曰く、緊張した~。でも発表はうまくできました。 質疑応答もほぼ完ぺきです。 続いて、3番手のM桜。全く危なげなし。緊張しない(こんなこと言うと怒られそう)? 質疑応答も堂々としたものでした。 4番手はK輔、発表はなかなかうまくいきました。 質問が何もなく、座長だけだったのが残念。最も魚類学会的な種だと思ったのですが・・・。 5番手はSっ君。予想に反して何も動ぜず・・・前日の深夜までホテルのロビーで練習と直しをしていたなんて誰も信じません。 質疑応答も無難にこなしました。 6番手は大トリ、I平! アバサーの、アバサーによる、アバサーのための発表でした。合格!今日は飲んでいいぞ~。琉大組5連発という、ちょっとやりにくい展開を無事にこなしました。お疲れ様!! この日の午後、ポスター発表でS二が発表。 大盛況ぶりに驚きました。 さて、その夜は懇親会です。今夜は好きなだけ飲んでください!スタートです!! すぐに盛り上がる面々。この子燕たちの写真、気に入っています。 同期の3名。 発表前の緊張は、完全に解除。 飲んべぇ2人に飲まされる・・・。もう勘弁してください、禁酒はどこへ・・・。 卒業生のT田にも勧められ・・・しぶしぶ。K大の後輩、K平君(スズキの”母川”説、面白かった!) 近大といえば、キンダイマグロ。 赤身はよかったけれど、大トロは・・・。 酔っぱらった皆をつれ、電車に乗って帰りました。西大寺でMM子は京都行に乗り換え。元気だ・・・ここはホームだよ。 Ⅳ4日目 発表も終わり(実はこの時点でT河のポスターが残っていました。誰か写真あったら入れて!)、今日は聞くだけ。 M2の3名が顔を突き合わせて、何やら相談。今夜の飲み場所の確保だそうです。 かくして奈良の魚類学会は無事終了。 今夜の打ち上げです。 OB2名も加わりました。T田さん、C村君、ありがとう! 新幹線に乗るため中座したC村君、次回もまた飲みましょう! 打ち上げの夜もかくして更けていきました。 Ⅴ最終日 シンポジウムに出た人も出なかった人もご苦労様でした。 本当に最後の打ち上げです。M桜釣椅子のこの店、なかなか良かったです。魚はノドグロが当たりでした。 野菜の刺身もなかなか逸品。 おわったぁ~。満面の笑み。 しばらく燕子の笑顔が続きます。 これが本当の打ち上げです! 長いなら旅行の終わりです。みなさん、無事に沖縄に帰ってください。 燕魚
鹿児島の某河川にヤマメを見に行きました。ヤマメの前にまずアユ釣りです。始める前にまず説明を聞きます。この時までは、コロガシなんて簡単と高をくくっていました。
ところが・・・始めて見るとさに非ず・・・苦戦に次ぐ苦戦。意地でようやく1個体手に入れました。MG県で哲がコロガシにはまっているという噂を聞き、鼻で笑っていた自分が馬鹿でした。 下の写真がようやく手に入れた貴重な1個体・・・ その夜、組合長宅で宴。組合長自ら包丁を握り、次々と美味しい料理を作ってくれました。 宴の前には、Y沢さんのアユの講義です。KM研のメンバーが真剣に聞いています。 絶品のアユの煮びたし!写真だと大きさがわからないと思いますが、9寸サイズです! 新鮮なアユの刺身!背ごしではなく刺身にするのが、この地域の流儀だそうです。 刺身を取った後のアユの骨せんべい。 アユのウルカ。 次に出てきたのは、シカ刺しです。 最後はシカステーキ!!横のグラスは禁断の焼酎・・・誰が飲んだんだろう。 KM研の学生さんたちもこの食いつきよう!ATさん、がぶっ! TNさんも! さてさて翌日・・・ようやく目的のヤマメに遭遇。綺麗な魚体に感激!! その後、雨が激しくなり、予定していた2日目のアユ釣りは中止となりました。 燕魚 H田君がFO県の水産職に合格!いや~よかったよかった。内心かなりハラハラしていました。今年は、ON県にも1名合格!早速祝杯をあげました。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|