琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 間が空いてしまいましたが、ベトナムの川の魚を紹介します。 まず目指すのは、遠くにかすんで見える山の麓。 市場に寄ってバケツとお昼ご飯を調達します。 お昼はいつもフランスパンのサンドイッチでした。 旧正月前なので、色鮮やかな飾り物をたくさん売っていました。 良さそうな川を見つけました。 水量は多く、流れが強いです。 川岸には牛がたくさん。 川に入ると、早速ヨシノボリ属が見つかりました。 太めの体型で、雄の第一背鰭には青白い色と黒の点があって、尾柄はオレンジ色です。 ヨシノボリ属を見ていたら、横帯の目立つ細長い魚が飛び出してきました。 一瞬ナンヨウボウズハゼ属かと思ってしまいましたが、ドジョウの仲間(タニノボリ科のSchistura)でした。
PR
無題
ベトナムの魚だよりありがとう!ベトナムヨシノボリ、遠目にはシマっぽい?ヨシノボリを見ると何となくほっとするのは、なぜだろう。小さな川だけれどアユがいてもよさそうだね。緯度の問題かな…。タウナギはいまだ食べたことがありません。山の麓を目指すところが、前健らしい…最近はとりあえず河口に行ってしまいます。
無題
いい川だなあ。タニノボリ可愛いですね。
ベトナム
楽しそうな川ですね。
Stiphodonえらく大きいですね。ヨシノボリ属と同じ大きさに見えます。 タニノボリ科,最初ツバサハゼかと思いました。
ベトナムいいですね
“僕の好きそうなドジョウがいた”の意味がわかりました.確かにこの形,好きです.
タウナギを食べる発想はありませんでした. 料理長にリクエストしようかな ミ☆
ベトナムの魚
アユがいそうな感じの川でした。でもやはりアユは北部に限られるようです。たぶん水温が高すぎるのでしょう。沖縄より少し暖かく感じました。
てつ魚(テツギョじゃないよ)もいたよ。世界共通だね。 写真のStiphodonはまだ小さい方です。大きいのは逃げ足が速くて、水中撮影が難しかった。 ミミズハゼ氏が好きそうな魚は他にもいたので、続編をお楽しみに。タウナギは市場にたくさんいました。
Sewellia&
おおぉ~!
これは凄い顔ぶれですねー。 私の水槽では、平べったいタニノボリ3種がガラスに張り付いていてエイリアン幼生状態です。 ん~ん、ベトナムも行きたい場所リスト入り確定です。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|