琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ベトナム、4種めのヨシノボリ属。オスは顔の赤い模様が目立ちます。 本種はスレンダーな体型が特徴でした。 鰭がきれいなのですが、川の中では、きれいに広げてくれませんでした。 水槽で撮りました。 普通にいましたが、4種の中では一番個体数が少ないようでした。 メスは控えめな模様です。 トロピカルフルーツの中で一番好きなのは、ドラゴンフルーツ。 ベトナムのは、沖縄のより大きくておいしいので、毎日食べていました。 ベトナムではタンロンというそうです。 観察中の私。長い間、クモが頭に乗っていたようです。 さて、魚の続きです。 ドンコ科のハゼ。第1背鰭に7棘あるのがユニークです。 ドジョウの仲間(タニノボリ科のMicronemacheilus?)。 Schisturaと違って、これは底についているというよりは、水中を自由に泳ぎまわっていました。 泳ぐ姿は、一見コイ科のようにも見えました。 体側がちょっとグリーンできれいです。 テラピアもいました。ジルでしょうか。 そういえば、グッピーはいませんでした。 カマツカのような魚。 ドジョウの仲間。 ギギの仲間。 トゲウナギの仲間。背鰭が変でした。 コイ科のPuntius。コイ科はよく分からないのがいろいろいました。 ベトナムの川の魚の顔ぶれは沖縄とは全く違っていました。 ヨシノボリ属。これは最初(ベトナムの川)に紹介したのと同じ種です。 真っ黒になって、お腹の大きなメスに求愛していました。 刺し網を持って歩いている青年たち。何がとれるのか。 パンツ一丁ではさすがに寒いはず。 スネークヘッドの塩焼きを食べました。おいしかったです。 エビフライ。というか、素揚げにパン粉が山盛りにふりかけられています。 これもおいしかったけど、すごい数。 スネークヘッド。川岸から見ていたら、目が合いました。 まえだけん PR
無題
おぉ~、これまた垂涎の顔ぶればかり。
インドシナ半島、侮るべからず! ベトナムは治安もまあまあみたいですし、こりゃベトナム遠征貯金、今すぐスタートですね。
くだもの
ヨシノボリ属これも派手ですね。
求愛の時黒くなるって面白い。黒は保護色のイメージでした。 個人的にはパッションフルーツとマンゴーの方が上位ですが,美味しいドラゴンフルーツもいいですね。
無題
いいな~いいな~
無題
ヨシノボリのカラフルさに改めて覚醒の感あり。でもよく考えたら、全く知らない状態でシマヨシの雌の婚姻色を見たら、綺麗だと思うはずですよね。見慣れてしまうと当然のような気がするものなのかもしれません。見慣れても大きなキバラの婚姻色は、毎回いいなぁと思いますが…。
無題
いろいろと楽しく拝見させていただいてます。
スレンダーでカラフルなヨシノボリはなかなか魅力的です。 クモのアクセサリーもなかなかイケてますよ。(笑)
ヨシノボリ
ヨシノボリ属はどれも個性的でしたよ。
インドシナ半島、侮るべからず、ですが、でもハゼの種類は沖縄の方が多そうでした。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|