琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも、えだごんべです。
夏!ってことで八重山にサンプリングに行ってきました☆ 第1弾は最初はH田先生と共に行った西表島編! 台風明けでやや涼しい八重山です。急きょ決まった出張のため、荷物を送れず大荷物。 那覇空港でも飛行機に乗り遅れそうになる超ドタバタ劇でした。間に合ってよかった~ H田先生の狙いはコイツ。カースビーことゴマフエダイです。 朝は夜明けとともにサンプリングが始まります(正確には夜のうちにも進行してます)。 投網&手網でカースビー採り。H田先生がフィールドで躍動する姿は新鮮です。 日が沈むまで、カースビーやらアカナーやらハタンポをひたすらサンプリングします。 日没が20時頃なので、ひたすら作業できてしまう・・・。クタクタになりつつ遅めの晩飯を食います。 夕食後は夜釣り(寝釣り?)に突入。目的のモノは釣れず、「き、君じゃないんだぁー!今は君じゃないんだー!」と叫ぶH田氏。 最終夜だけは雨と雷もあり、夜釣りを断念。熱生研の方たちと晩酌でした。 疲れたぞぉー!! でも、狙い通りのサンプルも採れたし、楽しかった!!H田先生も初離島サンプリングの良い経験になったのでは? 実習以来7年ぶりの熱生研もガシガシ使えて良かったです。 西表の魅力にますますハマってしまった4日間になりました。 もう、また行きたい笑 えだごんべ PR
こんにちは!アラキです!
中間発表、なんとかやり終えました。 今は地元愛知県に来ています!こちらは夜は涼しくて過ごしやすいです。 昨日の平安座に水揚げされていた魚たちをレポートしたいと思います! アカハタ 目元がとてもキュートなアカハタ。沖縄ではハンゴーミーバイと呼ばれます。 最近、平安座の市場では一日10個体くらい並んでいます!胸鰭のつけ根のあたりの黒いやつは寄生虫でしょうか??カンモンハタなどミーバイ系によくついているのを確認します。一体なんなのでしょう?? ハマフエフキ タマンですね。こいつは大きい!!4.2キロ!!よく市場では「虫入りタマン」という寄生虫つきのタマンがいますが、素人の自分にはどれが虫付きなのか全くわかりません。 この前食べた塩焼きはなかなかの美味でした! スジアラ 沖縄の3大高級魚の1つ、アカジンです!この前食べた刺身が最高でした!グルクン先生のグルクンは、この魚を釣るための「餌」によく使われるみたいですね。 ニセカンランハギ 今年新たにテーマに加わる種です!何かおいしく食べる方法を見つけたいですね。 ニザダイ科はまだあまり手を出していない分野でとても面白そうです!ぜひ頑張ってほしいですね! タイワンダイ このサイズは結構大きいのではないでしょうか??ヨナバルマジクってどんな由来なんだろう?ちなみにビタローの意味をこの前問われたのですが、答えられませんでした・・・勉強不足ですね。 愛知の市場も時間があれば訪れてレポートしたいと思います! 以上です!! アラキ
こんにちはー ほりべです。
中間発表が終わった…が、まだまだ試練は終わりません。 そんな試練と戦う日々に新鮮な風が! 新規加入個体!オーウラくん。高校時代からの友達であるグル君センセイの熱い指導!アバサーをやるそうですよ。みた目が少しTiger先輩に似てる? 続いてはきょーすけ君。大型アジ類に挑む!GTカッコいいな〜。 アラキさん、新人のジャマしないで下さい。 いろいろ新しいサカナが入って来るのは楽しいですね。 今年の新規加入個体はチーム市場が多いようです。フレッシュウォーター寄りの自分としては少しだけ寂しいかな…。まだ紹介できてない新規加入個体もいます!随時報告していきます! 試練の夏。うまいもの食って気合入れましょう!夏といえば素麺!サクライさんお勧めのトマト&アボカド素麺の昼食。 味の方はもう、サクライさんの表情見れば一目瞭然でしょう。 さーてもう、ともかく3年も4年もみんな頑張りましょう! ほりべ
こんにちは,卒論中間発表を終えてホッと一息のプレ子です.
テレビ朝日さんからの取材依頼があり,先生と自分でカメラに映ってきました. (今回は全国放送です!) その時の様子です. まずは某貯水池へ… この日はとてもいい天気でした. ここでは主にカワスズメ科魚類についての取材を行ないました. もちろんプレコもたくさん取れましたよ. というよりプレコの方が多い… 投網4投でこんな感じです.ここには一体どれだけのプレコがいるんだ… 炎天下のもと,汗だくになりながら魚を捕りました. お昼は 〇そばで野菜そばをごちそうになりました.ありがとうございます. おなかが膨れたところで2か所目の取材場所へ. そこでプレコの取材をする予定でしたが,プレコどころかティラピアすら捕れませんでした… 仕方がないので某河川に場所を変更. (この写真から場所を特定できる人はそういないはず…) プレコがいたのでとりあえず確保 先生による解説.この写真かっこいいなぁ. なんと,ここではプレコの雄が掘った巣穴をたくさん観察することができました.しかも巣穴を守ってる雄個体の姿も!(見づらい写真ですいません) 巣穴を掘っている雄個体の撮影.いい映像が撮れたようです.(勝手にUPしてすいません) さらに! 同じ巣穴に入っていた産卵ペアの採集にも成功しました!! こっちは雌です.産卵直前なのか,肛門から卵が出ちゃってます. これが産卵ペアの写真で,上が雌,下が雄です. 外観からは雌雄の判別が難しいのです. 受精卵の採集も試みたのですが,残念ながら今回は採集できませんでした. 次回リベンジします. それにしても今回はよい収穫がたくさんでした. ここには書けないのですが他にも面白い収穫がありました. それでは告知に移ります. 今回の取材映像は 10月10日,19:00~20:54に,BS朝日の「僕らの地球」という番組で放映される予定です. とても濃い内容となっている事と思います.ぜひご覧ください.
こんばんは。
今日は4年生の卒論中間報告会がありました。 立原研究室からは6名が発表しました。 ほりべーくん・リュウキュウアユの発表。 発表はちょっと焦ったところもあったようですが,質疑なかなかよかったですね。 さっくん・グルクンの発表。 緊張してましたが,がんばりました。 午前の部が終了。 終わって安堵のプレコ・たじまくん (発表の写真なくてごめんなさい。) と発表前なのでそっぽを向くももちゃん。 緊張から解放されたさっくんと変顔するももちゃん。 午後の部。 ツジくん・メアジの発表。 無難にまとめていました。あとはデータの追加ですね。 ももちゃん・サメの発表。 今回は落ち着いて発表できてましたね。 トリのアラキくん。 ビタロー,大量のデータをぜひうまく解析してください。 発表したみなさん,課題の分かったところで,卒論に向けてがんばってください。 レジュメ添削と発表練習につきあったみなさんもお疲れさまでした。 いいだ
今日はオープンキャンパスでした。
立研は,沖縄の市場から魚の生活史を覗いてみよう,と題して展示をしました。 熱心なお客さん方に説明をしています。水槽には千原池の外来魚が。 市場で水揚げされる魚について説明しました。 オキナワオオタチ・キビレアカレンコ・ハナフエダイ・イケカツオ。 なかなかかっこいいですね。 ミミズハゼ氏もお土産持参で遊びに来てくれました。 夜は3年生も参加でにぎやかに魚を食しました。 鍋の中身は,アカマチ,アカジン,アマミウシノシタの煮付け。 高級魚はさすがにどれもよい味でした。 ちょうど今日が誕生日のさっくん。ケーキでお祝いです。 大盛況のオープンキャンパス,みなさんお疲れさまでした。 4年生は明日の中間発表がんばってください。 いいだ |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|