1月下旬に西表島へ行ってきました。
ちょうど、この冬一番の寒さがやってきた時で、
北風が激しくうなりを上げていました。
海は大荒れで、よしおくんは胴長のまま波に打ちのめされました。
今回は西表島では初めて流下仔魚の終夜採集を試みました。
現地ではほとんど採れていないと思ったのですが、
顕微鏡で見ると意外に採れているようでした。
もちろんヨシノボリ属です。
よしおくんは闇の世界を初体験。
雲が厚い上に新月でたしかに暗い夜でした。
最終日には漁師さんの刺し網の漁獲物を物色。
とてもたくさん採れていました。さすがです。
まえだけん
