琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も新3年生が加入してきました。
加入後、1ヵ月、ゼミが1巡して、少し慣れたところで、新歓飲み会が行われました。 今回の幹事は、S織です。 まず、幹事の挨拶です。「新3年生、みんなで頑張りましょう!」 そして乾杯! 加入が5個体なので、テーブルふたつです。まず、3年生席、 次いで、もう1回、乾杯! 場所が「魚島屋」ということもあり、 突き出しがアジの唐揚げ(到底アジとは思えませんでしたが・・・)。 この後もサバの塩焼きに、 マグロづくし(このクロマグロ養殖ものでした)。 今日はアルコールも少し解禁。 酔わないうちに、3年生から一言ずつ、 トッポバッターはY佐「ガーラ頑張ります。1mのロウニン釣ります」 続いて2番バッター、T紘「15kgのオオウナギ釣ります」 ここからクリーンアップ、 3番D祐「リュウキュウアユ25年分まとめます。50㎝のカーエー釣ります」 今年は釣りの抱負?をいうらしい。 4番S木「ダツ4種、頑張ります。ダツの1m越え釣ります」 しんがりの5番バッターK野「ミヤコキセンとレモン、頑張ります」 その後、いつものように、いつもの質問。 T紘が先輩たちの餌食になっていました。 しばし食べて(ミシマオコゼの唐揚げ)、 歓談、 食べて(ザトウクジラの刺身)、 歓談、 食べて(やんばる地鶏・・・魚じゃない!)、 歓談、 歓談、 最後にみんなで記念撮影。 新メンバーの加入と、卒論・修論の最終報告! このまま一気に卒業まで突っ走りましょう!!!
Platax teira
PR
台風22号一過、まだ風の強い中、沖縄島最北端の集落、奥に行ってきました。
行く途中、宜名真漁港でニザダイ科魚類の採集です。 モンツキハギに、 ニセカンランハギ。 おまけにオビブダイと、 岸からはあまり釣れないイッセンタカサゴ。 約2時間、釣りをやめたころ、ようやく陽が差してきました。 夕方5時、奥についても風が強く、 漁港の出口は大荒れです(真っ白に波が立っています)。 この時期、予想外の台風2発の襲撃で、週間以上海に出ていないとのこと。 さて本題。今日の目的は、奥で漁業をしているN村直さんから聞き取りです。 ヤイトハタが入手できるか? 大丈夫そう・・・。 ガーラは手に入るか? 大丈夫そう。 ドクウツボは獲れるか? これまでにとった最大は、28kgとのこと!びっくりです。 これも採集を依頼しました。 一番驚いたのは、ヤイトハタやカスミアジでもシガテラが出たことがあるとのこと! その晩早速、30kgのヤイトハタの兜煮が食卓に並びました。 さらに定番のイラブチャーの刺身に、 これなんの刺身でしょう? 正解は”ツバメウオ”です。イラブチャーより、いい味でした。 アカククリは、まずいらしい。さらに、ロクセンヤッコが最高だとのこと。 ヤッコ類は、いい話を聞いたことがなかったのですが・・・。 なんでも絶対に内臓を傷つけないのが最大のポイントらしい。 消化管は人糞臭がするとのことです。う~ん・・・食べるかどうか迷うところです。 Sちゃん、U原君、A田君も合流し、半分同窓会です。 翌日、国頭村漁協によりました。 今朝から海況がやや回復し、魚がぽつぽつと水揚げされていました。 コバンヒメジにマルクチヒメジ、 丸々太ったテングハギ、 ヒブダイに、 スジアラ。 漁協の壁にみんなで作成しているポスターが貼ってありました。 I平!あばさーのポスター作って!! バテバテですが有意義な2日間でした。
今日は10月20日、さて何の日でしょう?
そう!D論の予備審査締め切り日です。 今年は誰もいないのかな・・・と思っていたのですが、 T河、D論提出!!! 意表を突いた?割には、内容が伴っていました(失礼)! (影の声:本当はずいぶん前から相談を受けて内容を推敲していました) 近づきつつある台風21号とD論提出、さてこの後の展開や如何に、乞うご期待。 今夜の台風接近に備えて、ゴバンノアシを室内に回収しました。 年々大きくなり、ベランダへの出し入れに骨が折れるようになりました。 理学部棟の下のリュウゼツラン?がなが~い茎を伸ばして開花しています。 台風で折れなければいいですが…。 台風21号・・・北部の水瓶に雨だけ降らせて、被害なく過ぎ去ってくれることを祈ります。
|
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|