忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[986] [985] [984] [983] [982] [981] [980] [979] [978] [977] [976]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オオメジロ調査の後、そのまま野外実習になだれ込みました。
今回の実習はきつそうです・・・。
西表の熱生研の庭にヤギが飼われています。庭の草刈り係のようです。



熱生研の庭のタビビトノキ。この木の実は、メタリックブルーに輝いているそうです。
なんでも、鳥媒の植物の実は青いらしい(Y田先生談)。



昨年から名前を聞こう聞こうと思ってそのままのオレンジの花。



たしか・・・イリオモテランだったと思う。



西表島の田んぼは、二期作目の稲が実っています。



今回の調査は、IF映に加えてAY子が一緒です。
彼女には自分の調査の合間に少し手伝ってもらいます。



夜、ウツボ筒を仕掛けた後に、渚でオニボラの稚魚を獲るIF映。



翌日、実習で久々に南風見田の海岸に行きました。



遊歩道やゲートが完備され、観光地になっていました。
岩の上にはイソマツが根を張っています。
どうしてこんなところを選ぶのだろう?



翌日、今回の実習のメーンイベント!網取りに行きます。
船をチャーターして白浜を出港。



白灯台の向こうに見えるのが、通称ゴリラ岩です。
よく見ると確かにゴリラの横顔です。



網取りの港が見えます。ここに東海大の実験所があります。



網取とは、昔、ここの浜に漁師さんが網を干しており、
漁に出る際に”網を取れ”とかけた声に由来するそうです。



網取は、初めての場所なので・・・”自由人”させてもらいました。
こういう時、T田さんがいると心強い・・・”自由人”は”自由人”を隠れ蓑にする。
T田さんは、渓流竿を取り出し、巨大な芋虫を付けてキシノウエトカゲを釣るそうです。
トカゲを釣る?自由人以外の何もでもありません。



こちらは正当に魚を釣ります。
ヨコシマクロダイの幼魚に、



フタスジリュウキュウスズメダイ・・・まっとうな人生です。



砂底にはウミショウブが生えています。
ここのウミショウブは、アオウミガメの食害で減ってきているそうです。



その夜、一人でウツボを釣りに行きました。
だんだん夜の帳がおり、辺りが暗闇に包まれていき、やがて真っ暗に・・・
その時、目の前に真っ白な水柱が立ち、大きな魚が水面を割って踊り出ました。
”?!#??!!!”一瞬のことでしばし呆然・・・。
冷静にシルエットから考えるとハナザメだろうか。



実習もいよいよ終盤、今日は浦内川に行きます。まずは軍艦岩で下船。



遊歩道を登ってマリウドの滝へ。



さらに上流のカンビレの滝が目的地です。
ここでキバラヨシノボリ(もちろん特採取りました)とヒラヨシノボリを採集し、
学生に見せました。観察後、両種とも放流。



野外実習も無事終了し、帰路に・・・船から見る西表島です。



再び、喧騒の大都会、那覇に戻ってきました。



今回の実習は、バテバテでした。次回はもっと計画的に体力配分します。


Platax teira





PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索