琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶり(3ヵ月ぶり)の西表調査に行ってきました。
自衛隊機の横をすり抜け、 着陸する青ジンベエ機を横目に見つつ、離陸しました。 最近、ジンベエジェットに乗っていないなぁ。 石垣島に近づき着陸態勢に入り、眼下のイノーに機影が映っていました。 初日、午後6時に浦内川河口に集合しました。 明日から3連休なので、一気に観光客が押し寄せてきたとのこと(3600人が上陸したらしい?)。 夕ご飯を食べるところがありませんでした。 デンサ―食堂の入り口に”ソールドアウト”って初めて見ました。 スーパー川満にも、甘い菓子パンしか残っていませんでした。 仕方なく、総菜の魚てんぷらと鳥の唐揚げを買って集合場所へ。 今回は、H藤先生、K原さん、O崎君に、 T河+燕の5名です。 まず最初に、アトク島沖の定点で環境DNA用の採水を行いました。 採水を終えると夕陽が沈んでいき、空が赤く染まり始めました。 その後、浦内川を一気に遡り、軍艦岩の船着場へ。 そこから魚は全く獲らず、ひたすら13定点で採水をしました。 採水した水の一部は、船上で直ちにフィルターで濾過しました。 水質観測→採水→濾過→水質観測→採水→濾過→水質観測→採水→濾過・・・・ の繰り返し。 満月の夜にいったい何をやっているのでしょう。 これを2日間繰り返しました。 2日目は一転して天候が崩れ、闇夜でした。 無事に調査が終了し、予備日にY五郎さんに頼んでサンプリングに行きました。 初めての深海釣り。アオダイのサンプルが取れればいいなぁ。 190mラインを2流し、 オオヒメと、 ヒレナガカンパチが釣れました。 さらに、350mラインでの1流しで、ハナフエダイを追加。 毎回、「新しい種」が釣れるのでわくわく! ところが、波が高くて、潮が早くて、 T河が船酔い・・・ 急遽、水深35-70mラインに移動しました(あ~残念)。 そこから、復活したT河が爆釣!アカジンに、 バラハタに、 キツネフエフキ! そのほかにも、イトヒキオキハギや、 オオフエフキや、 マダラハタや、 タテシマフエフキなどが釣れました。 Y五郎さんが、あそこもやってみよう、こっいもいいかもと船を回してくれ、 あっという間に夕方になりました。 D論が無事に提出されれば(提出だけではだめか・・・)、 今回がT河にとって西表でのラスト調査になるかもしれないので、記念撮影。 翌日、無事に那覇に戻りました。 お土産のヒレナガカンパチ。 T河がさばいて、早速、その日の子燕の夕食なりました。 お疲れさまでした。 Platax teira PR |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|