忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中ゴールデンウィークに突入です。休みと無縁の研究室ですが、レクリエーションを企画しました。4年生はゼミ間近でO門以外は、英語の論文と格闘中・・・。
今回は宜野座のペンション「てんぷす」に午後4時集合。それまでは3班に分かれて別行動です。
燕班は、釣り場を探して辺士名まで北上!



レクリエーションのはずだったのですが、結局スズメダイのサンプリングにはまりました。
GOのロクセンスズメダイ16個体採集、AY子の同定能力向上用サンプル「黒っぽいスズメダイ」も各種取り揃えました。AY子、早く水中で「黒っぽいスズメダイ」をすべて同定できるようになってください。

漁港の道端に白いアザミが咲いていました。



港のトイレが魚の絵柄でした。



海岸でよく見るこの花なんだっけ?



集合時間を過ぎてもI平とT弥が戻ってきません・・・ようやく40分遅れで出発。
途中、GWらしい渋滞にはまりつつ、炭を買って宜野座のペンションへ。既にみんな到着していて炭待ちでした。
ペンションは3階3部屋全て貸し切り。




すぐ裏が海です。



海岸にはアダンが林立していました。



砂浜はグンバイヒルガオに覆われていました。



ペンションの入り口にアゲハの蛹と、蛹になりかけが・・・。





それでは早速、バーベキューの準備です。



まずはT河とI平が炭に着火!




野菜を切って、肉を焼いて、



野菜をつまんで、(GO働きなさい)




みんなてきぱきと仕事を進めます。




それを見ているお嬢様、



まだできないのかしら・・・。




準備完了!




とりあえず記念撮影。かんぱ~い!



食べて飲んで、




第二ラウンド、第三ラウンド・・・、M美が次々に肉を運んできてくれます。さすが体育会系!




H田の福岡の酒です。ビール、泡盛があったので、日本酒は手を出さないと思っていたら・・・あっさり空きました。



この辺はまだ大丈夫ですね。



いつも通り酒さえあれば元気なI平、いつになくハイピッチなM桜・・・大丈夫か?




二階の屋根に上る。M桜!左にこけたら落ちるよ。






質問:みなさん、これ何の写真だかわかりますか?



正解:M桜が、夜中にフリスビーをジャンプして取った瞬間です。




かくして、この夜は更けていきました・・・子燕たちは、明け方3時半まで騒いでいました。若い・・・。









ただし、その結果、翌朝はこの有様です。I平!



M桜!



AY子!



朝まで釣りをしていた?T弥が孤軍奮闘、一人で朝食を作っています。えらい!
途中でO門も手伝い始め、




全員分の焼きそばと焼きおにぎりが完成!



いただきま~す!



お疲れのAY子をケアする3月まで後輩、今同級生のM美。
決して馬乗りになっているのではありません。



ペンションの周りには、様々な品種のハイビスカスがありました。いくつか紹介。
黄色いもの、



定番の赤いもの、



八重の赤いもの、



白いもの、



朱色のもの、




全員で記念撮影、その後また3班で帰ります。ダイビング斑・動物園班、気を付けて帰ってください。




釣り班は、



お昼に「カンナリゾートヴィラ」に行きました。




すっかりリゾート気分です。





目的は宜野座バーガー、




これは「カンナバーガー」らしい、




こうして研究室レクは、無事に終わりました。(サンプルを捌かなくてはいけないGO、頑張って!)



Platax teira









PR
こんにちは,みおです.
この頃,沖縄は気温もあがり日差しも強くなってきてもうすぐ夏だなーと感じるようになりました.
青い空をみたら外にでかけたくなるものです.
ということで,Let's fishing !
(決して遊びではなく,スズメダイさんぷりんぐですからね)

メンバーは,GOちゃん,AY子,いふえくん,わたしです.
AY子は釣りをしたことがないとのことで,釣り竿を購入するところからはじまりました.


さっそく釣り開始.
いふえくんはすぐ小物釣りにあきたようで,漁港にいたおっちゃんとおしゃべりしてました.

GOちゃんとわたしはスズメダイを何匹か釣りあげました.



ちなみにこういう魚です.(写真は別の日のもの)


AY子は...?
釣りを始める前から仕掛けが絡みに絡んでずーっともぞもぞしています.

まったく釣れませんねー.
なんでもいいから釣りたいとのことで誰でも釣れてしまうメギスを狙っている様子.



が,釣れません.場所移動しましょ.
結局,この場所では8割くらいの時間を糸の絡み取りに費やしたAY子さんでした.笑



さっそくGOちゃんがちびカンモンハタをゲット!
背景にうまく溶け込んで見えにくいですが手に持ってますよ.
(その後ろでまたもや仕掛けが絡まるAY子さん 笑)





写真は撮れなかったのですが,
わたしは”アヤヘビギンポ”という魚を釣りました.5cmくらいの.
なぜこんな魚が釣れたのか...笑
婚姻色がきれいな個体でした.




そして,ついに,
釣れたーーー!



セダカスズメダイです.
絡みに絡んだ末やっと手に入れたはじめての魚.
とってもうれしそうです.よかったね!
また釣りいこーねー.ではでは.

みうお<゜)))彡
今日はいい天気です。書類を作って院生室に行くと、そこはもぬけの殻・・・誰もいません。
ホワイトボードの行き先は、全員フィールド!それはそうだよな、この快晴では・・・。
郵便物を出しに行くついでに校内の散策。あちこちに花が咲いています。
まずはゲットウ、



次いでシロツメクサ、


定番のハイビスカス、




後はあれこれアラカルト、





















これは花が終わったあとの結実、



千原池も新緑に包まれています。



テッポウユリはまだ蕾でした。



花が少ない時期のように感じていましたが、結構あります。子燕たちは、毎日フィールドに飛び立てていいなぁ。

俺、みんなに置いていかれたっス…





Platax teira















はじめまして,ナランチャです.
今日は僕の研究課題であるボラ科魚類のサンプリングに行って来ました.



朝研究室へ集合した際に,同行してくれるパスタ野郎がパスタ作り始めて出発が遅れるという,のっけからのんびりした感じで始まりました.

まずは大学近くの漁港に行きます.
が,車が多くてなかなか進みません.朝の渋滞は本当に嫌です.
到着までに空いている時の倍近く時間を食った漁港では,着くなり漁師さんから全長30cmオーバーのボラと50cmオーバーのシャクチをゲット!
なんだかんだでベストな時間に着いたようでした.


自力のサンプリングで大型個体を採集するのは難しいため,非常にありがたいです.



続いて,本島北部方向に車を走らせ本部半島へ.
ここの川では刺網を使って採集しました.
一回目の網入れでは入れた場所が悪く,ユゴイとオキフエダイばかりが採れてしまいました.

黙々と,採れてしまった魚たちを網から外すパスタ野郎ふぇっちゃん.ごめんよ.

しかし2回目はドンピシャ.
網を上げるとそこかしこにボラ・ボラ・ボラ・ボラ,テンション上がって飛んで行きたくなりました.
ボラ,コボラ,セスジボラの3種を合計10数個体採集できました.
川で採れる個体としてはかなり大きな子が多く,ほくほく顔で次の目的地へ.



最後のサンプリング地は名護市です.
僕の実家の近くの川で採集.
幼少期に遊んだ川でサンプリングというのは,なんだか嬉しいものがあります.
漁港と前の川である程度のサンプルが集まったため,気持ち的に余裕が出てきます.
よく晴れていたのも相まって,非常に良い気分でボラを追い掛け回していました.

この川では二手に分かれ,僕は投網でボラを採集し,ふぇっちゃんは彼の研究テーマであるリュウキュウアユの遡上個体を計数していた・・・
のですが,しばらくして戻って来たふぇっちゃんが「カメラを貸して欲しい」と言ってきました.

何事かと思っていると,曰く「すごい数のヨシノボリがよしのぼってる」.
???

最初は意味が分かりませんでしたが,これを見て納得.


確かに「ヨシノボリがよしのぼって」います.
ちょっとしたことですが,なんとも言えない良さがあります.


小さくてよく分からないのですが,シマヨシノボリでしょうか?(勉強不足ですみません)
とても綺麗です.

その後,河口域へと移動して,さらにボラとコボラを追加することが出来ました.


今日の成果!
個人的には上々です(燕先生は「まだまだ!」と仰られるかもしれませんが).

一番嬉しかったのはコボラの大型個体(写真では見え辛いですが,矢印の所に顔を覗かせています)が採れたこと.
沖縄島で採れたMAXを更新し,西表島の個体に迫る大きさでした.



夏に向けて,ボラたちがいよいよ本気を出してきたことを実感したサンプリングでした.
今日は、どうにか曇り空を保っていますが、明日から1週間雨の予報です(本当はすでに梅雨入りしている?)。

 人それぞれ好きな食べ物があります。少し前に研究室で「何か買って来い」というと、良く買ってきていたのが、タコライスです。
初めての”タコライス”とAY子、



"タコス”とM美、2人とも研究室になじんできました。



 最近、頻繁に食べる食材に、トガリエビスがあります。予算のある時にK輔が集めなかったので、ポケットマネーで標本を購入しているため、優先的に持って帰れます。
 離島調査でよく釣れるのですが・・・自分の竿にはきません。



 八重山では”ハマサキノオクサン”と呼ばれています。キャベツとハマサキノオクサンの煮つけ。



 この魚本当においしいのですが、いつまで食べ続けることになるのでしょう。


Platax teira






今年度の福地ダム調査が始まりました。
今日はIF映とT河です。行きの余裕の笑顔。




それもそのはず、今日は久しぶりの満水です。




サンヌマタ川の標識も頭がちょこんと水の上に出ているだけです。




今日は快晴!良い天気です。普段ならリュウキュウアユが足留めされる滝ですが、今日はすごい数の魚が遡上していました。カメラが不調(少し水没した)で撮れなかったのが残念・・・。




予想外に個体数が多く、しかも笹濁りで計数に四苦八苦。



その結果、帰路にはぐったり・・・。



今日も無事に終わりました。
ところで・・・「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし:野村克也」



Platax teira






忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索