忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飼育室のブナカがちゅら海水族館へ引っ越します.


↑引っ越し前の計測

標準体長127 mmまで育ちました.


↑横から


↑前から

ブナカとの出会いはもう7年前になりましょうか.

ミナミヒメミミズハゼの調査をしていたころ,まだ透明なブナカを何匹も発見しました.

当時はブナカの存在を知らなかったということもあり,
テンジクカワアナゴの加入個体がたくさん採れる日だなと思っていました.

2個体だけ持ち帰って先輩に見せると“生きている”と大興奮.

加入直後と思われるブナカは,固定標本があるのみだったようです.

その後,追加で採集されたうちの1個体がこの子です.

加入個体がまとまって採集されたのはこの年だけでしたが,
ミナミヒメミミズハゼの調査の頻度と相関があるかもしれません.

ブナカを採集したいあなた,ミナミヒメミミズハゼの調査をしてみたらいかがでしょう?
                                         (ミミズハゼ)
PR



どーも,えだごんべです.いつの間にかVol. 70を超えてます.Vol. 100はいつになるかなー


今週から,マグロ調査が始まっています.調査は今年で6年目です.


長いこと続けていた泊漁港でのクロマグロ調査ですが,そろそろ世代交代の時!ということで,えだは隠居します.


が,とにかく急激な世代交代のため,引き継ぎが大変!!


ただ幸運なことに,ほとんどが研究室のメンバーで構成出来たので,今後しばらくは安泰でしょう.





今年初マグロ.250kg也,脂がすごいのってて美味しそうでした!




船長に聞き込みするタイガとモモコ.最初は緊張するよねー





メバチとキハダの頭を使って,予行演習.けっこう自信ついた?風でした・・・.


が,本物のクロマグロみたら「頭デケェー!あの練習意味あったんかっ!!?」って言ってた.まぁ,構造は一緒やし大丈夫でしょう.


市場の人からは「マグロとともにやってくる」「マグロ警備隊」だのと言われます.風物詩ですね.笑


遊びに行くと「また来たんか―!」と喜んでくれるので,こっちもとても嬉しい気分になります.





オキナワクルマダイ.こういう赤くて眼の大っきい魚好きだなぁ~





デカくて赤いホウライ(?)ヒメジ.やっぱり泊は楽しい!!


色々な事情から働けないのは残念ですが上手くサポート出来ればいいなーと



頑張れワカゾー達!!




えだごんべ









開催決定!!

勝利を掴むのは誰だっ!!?


乞うご期待!!



えだごんべ




どーも,えだごんべです.

昨日,4月の海中道路調査に行ってきました.



理学部駐車場にて集合写真



今年から社会人マスターで研究室に来られている中村さん.若い衆もすっかり馴染んでいます☆



始める前までは,「昼までに終わるんじゃないか」「かかって昼過ぎでしょ」と思っていたはずが

トランセクトのロープが無くなるわ,置いておいたペグがパクられるわトラブルの連続で

結局,調査が終わったのは3時半頃でした.



調査終了後,ようやく昼飯にありつく人たち.なんか妙な光景ですね.

ちなみに今回もキンタコです.腹が減っているのでめちゃウマい!


が,昨日はもう一つのイベント「新年度会&歓迎会」があったので,えだは半分で我慢.

キンタコ全部食べた西丸とサメは晩飯で全然お箸が進んでなかった笑



帰りに平安座港でお世話になっている新立さんのお店で魚を買って帰りました.

ちなみに,買ったのはウマヅラアジとアオチビキとタイワンメナダ(でしたっけ?)

中でもコリコリした食感のボラが人気でした.

大勢での調査は大変な部分もありますが,やっぱり楽しいしですね!

これからは,こういった調査も増えてくるという話ですし,一同,頑張っていきたいと思います!




マグネットもえらいことになってます.海中道路長すぎ笑



えだごんべ



どーも,えだごんべです.


少し前のことになりますが,研究室の修了生で,ミミズハゼ☆さんやおがたさんの同期である石川さんが沖縄を旅立ちました.



那覇空港にてお見送りです.

石川さんは僕が研究室に入ったときM2で,被っている期間はたったの半年ぐらいだったのですが,修了後も研究だけでなく,お世話になったこと数知れず.
本当に色んな相談をさせていただきました.



一人,また一人と沖縄から人が去っていきます.うぅ・・・(T△T)



熱い抱擁を交わす二人.ここしばらくは毎週一緒に飲んでいたとか.

酔っ払ってべろべろの石川さんにしばらく会えないは,やっぱり寂しいですが,きっとまたすぐに会えますよ!!

というより,またお会いしましょう!!

いってらっしゃい!!


えだごんべ





S藤くんが沖縄にきているうちに,いつの間にか年度が変わっていました.

昨年度の写真を整理していると日記を書いていなかった(と思う)写真が結構ありました.

そこで,全部は無理ですが,まとめて公開します.


↑さようなら愛車マサムニー(4月)

数々のフィールドを供にし,何度も飼育用の海水を汲みに行きました.

そのせいでかなりサビが進行してしまいました.
車ですが雨漏りしました.今はもうありません.


↑デジカメも壊れました(5月)

沖縄での生活も長くなり,いろいろなものにガタがきています.


↑研究室のベランダからハトが巣立ちました(6月)

最初は卵だったんですが,いつの間にか大きくなっていました.


↑台風9号(8月)

去年は台風が多かったです.沖縄の魚類にも何か影響があったのでしょうか.


↑卒業式(9月)

ファビとよしお.日本らしくファビは浴衣?姿です.


↑懐かしい人が研究室にやってきました(9月)

戦場カメラマンかと思いました.ヒロシ.元気そうで何よりです.


↑実家に帰省(11月)

研究室の方々も学会の時に泊まったことがある我が家.
建て直したとのこと,今はもうありません.記念に一枚.


↑中間報告の休憩時間(3月)

発表を終えた女性2人と,これから発表のミノカサゴボーイ.
緊張してはにかんでいるところがいいですねミ☆


↑卒業式(3月)

無事に2人が巣立って行きました.

そして,年度末,M1の2人が中間報告を行いました.


↑にしまるの発表

1円玉より小さいハゼの研究です.

データとしては堅実な印象を受けましたが,対照種の選考基準,
そしてまとめの方向性が今後の課題でしょうか.


↑さめ先輩の発表

ここまで進んでいるとは...すごかったです.
本当にヒメジをコンプリートする勢い.


↑4月に入って最初に撮った1枚

研究室にちんすこうをたくさんいただいて
砕けた粉を見ながらアイスにかけてみたいなぁと思っていました.

黒糖と塩味が混ざっておいしかったですが,さすがに甘すぎました.

もう少しでもっとアイスが食べたくなる時期に突入です. (ミミズハゼ)


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索