忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[455] [454] [453] [452] [451] [450] [449] [448] [447] [446] [445]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いいださんと西表島へ行ってきました。
写真を追加して紹介します。

14d457d8.jpeg

巨大なヒスイボウズハゼ(左)とハヤセボウズハゼ(右)が出迎えてくれました。
どちらもメスですが、仲良しでした。

c9589e8b.jpeg

まわりのナンヨウボウズハゼと比べると巨大さが伝わるでしょうか。

1637fc6f.jpeg

今回のメインはこちら。
流下仔魚のサンプリングです。
採れているかなぁ。

4f3f9b48.jpeg

宿はおなじみのここ。

21f8969f.jpeg

ダイビング器材に混じって、プランクトンネットを干しています。
広い庭はもちろんですが、調査用具を洗ったり干したりしやすいところがいいです。

348af7f0.jpeg

船に乗って某大河川の上流にも行きました。

2e49d3f5.jpeg

大きなボウズハゼやナンヨウボウズハゼがたくさんいました。
栄養があるのでしょうか。

81395e99.jpeg

西表島のシマヨシノボリは顔が青いです。

7f258f64.jpeg

大きなブナカ(Bunaka gyrinoides)がいました。

e8428333.jpeg

大きな淵。
左に立っているのがいいださん。

cb34bf09.jpeg

雑魚ですが、ヨコシマイサキがけっこういました。

60ed8959.jpeg

巨大魚の食み跡。
海苔ぐらいの大きさがあります。

8dbe3eab.jpeg

帰りの船。
何だか楽しそうです。

4b6449b6.jpeg

まえだけん

PR

コメント
無題
ヨコシマイサキが雑魚だなんて…、チームゴビーの価値基準は摩訶不思議。はみ跡の主は巨大魚と言うほど大きくはありませんが、数10個体の群れが、弾丸のようなスピードで目の前を通り過ぎる様は壮観です。ブナカは久しぶりですね、。ヤセボウズの雌は、水中では判別しかねます。某河川にけば、本当にハヤセボウズがいつもいるのでしょうか?
【2012/08/29 10:18】 NAME[ふらふら燕、来季があるさ…] WEBLINK[] EDIT[]
ナガレフウライボラ
カワアナゴ属やボウズハゼの孵化仔魚が微小魚、ゴマハゼ属やマサゴハゼが極小魚、ナンヨウボウズハゼやイズミハゼが小型魚、ヨシノボリ属やナガノゴリが普通くらいの大きさ、テンジクカワアナゴやクロミナミハゼが大型魚、ブナカより大きいのは全部巨大魚なので、ナガレフウライボラは巨大魚だと思います。
【2012/08/29 17:43】 NAME[まえだけん] WEBLINK[] EDIT[]
無題
こんにちはー。
8月の西表良さそうですね。
ヒスイボウズハゼの巨大さが良く解りました。
なんで見つけられないのか・・・(笑)
【2012/09/02 08:39】 NAME[かっちゃん] WEBLINK[] EDIT[]
小型のハゼ
これは特に巨大だったので、もっと小さいのもいますよ。
【2012/09/03 21:13】 NAME[まえだけん] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索