忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりのT紘です。
年度が変わり、本格的に始まった修士生活は出鼻をくじかれ、四苦八苦しています。

本日書く内容は、学部最後の期間を謳歌していた3月終盤の出来事、とある本を捩った小題つき

うなぎを求めて関西圏へ飛び、1日目は岐阜へ (ツッコミは受け付けません)

ずっと行きたかったアクアトト岐阜に行きました
淡水魚がワラワラ泳ぐ姿を眺めるニホンウナギちゃん、とてもキュートです (その他割愛)


時は流れ2日後…
今や研究室OBのT河さんに会いに和歌山へ、3ヶ月おきにお会いしています。
ここではいろいろな方とお話させていただいているうちに写真を撮り忘れていましたが、和歌山県立自然博物館、とても魅力的な博物館でした。T河さん、案内してくださりありがとうございました!

そしてそして、和歌山県立自然博物館でうなぎ研究者のKさんからとある情報を入手。なんとオオウナギを掴んだ観音様がいるとのこと。オオウナギやってるなら行くしかないということで行ってきました。

まだら模様まで忠実に再現されたオオウナギを持つ観音様
おおうなぎ観音パワーにあやかりたいところですが、修士生活どうなることやら
 

観音様のすぐ下には“濁淵”と呼ばれる大きな淵が
大きなオオウナギがいたりするらしいですがとても深そう、いつか潜って見たいところです


その後、いつか絶対行こうと思っていたうなぎミュージアムに行ってきました。
うなぎミュージアム“雑魚寝館”にはなんと11種ものうなぎが生体展示されています。これは熱い、激アツです。
雑魚寝館で出会ったうなぎ達
左から日本、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアの温帯ウナギ達、見た目は全部同じです。


そして、やっぱりいましたオオウナギ、いつも痛めつけてごめんなさい


焼きたてほやほや塩パンうなぎもいます、これがまた美味


生体や食べ物の他にもうなぎ輪投げや


うなぎ釣りゲーム
  

high heel と eel をかけた頓知の効いた置物まで、うなぎならなんでも良し!たまりませんね


とまぁこのように、学部最後にうな充させていただきました。
今回の旅でいろいろな方と出会い、ありがたいことに学会の時より名刺を頂いてしまいました。興味ないだろうにこんな旅に付き合ってくれたMさんと各方面の先輩方のおかげでとても楽しかったです。
切り替えて修士生活と向き合わねば…

PR
立原先生は, 2月5日に誕生日を迎えることが知られており, 研究室をあげて先生の誕生日を祝う必要がある. そこで, ケーキを購入し, 先生の誕生日をお祝いすることを目的とした. 

2月6日に西原町のクプルでケーキを購入した. 購入したケーキは, 氷冷して持ち帰り, 研究室前でロウソクに火を点けた (図1).


図1 ロウソクに火をつける生徒

その後, 卓上にケーキをセッティングし, 「アカマダラハタの刺身1切れ食べませんか」を口実に先生を学生部屋に呼び出した (図2). 


図2 学生部屋に呼び出された先生

生徒は, 拍手で先生を出迎え, ロウソクの火を吹き消す儀式を執り行った (図3). 


図3 火を吹き消す先生

その後, ケーキを美味しくいただきました(図4). 誕生日おめでとうございます!


図4 みんなでケーキを食べる
こんにちは!OUNG (T紘)です

卒論中間発表、実習、院試とやらなければいけないことをこなしていたら、いつの間にか9月になってしまいました…まさに怒涛の日々…

そんなこんなで長崎での出来事の続きを書くと宣伝しておきながら更新していなかった「おおうなぎ生活誌」

ようやく更新です!

実習先で「川の生き物教室」というものをやるらしく同行させていただきました

子供たちと戯れつつひたすら魚とり

沖縄ではお馴染みのボウズハゼ


さらにスミウキゴリ


ミミズハゼもいました、激熱


ほかにはシマヨシやらゴクラクハゼ (写真を撮る前に子供たちに逃がされてしまいました…)
ハゼフィーバーです

毎年ニホンウナギが捕れるそうですが今年はゼロ
(ニホンウナギしか狙ってなかったのにな~(~_~;))

この日は早く実習が終わりましたが、足りないウナギ成分を補給しに長崎のオオウナギの聖地へ

知る人ぞ知る、そう!樺島です!
ちなみに樺島は、からすみ発祥の地らしいです
からすみ要素は見当たりませんが、見た瞬間に某先輩に連絡しました


そしていよいよ、あの有名なうな太郎の後継ぎのご尊顔を…


拝むことはできませんでした…

展示されているオオウナギはいつもこうです

僕が見に行くときはいつも顔を隠しています

何か僕に恨みでもあるんでしょうか (すっとぼけ)

そして近くにはうな太郎ズの全長と体重の記録が!


うな太郎179 cmの12.6 kg 
化け物です…サンプルにしたい (心の声)

オオウナギのご尊顔は拝めませんでしたが体だけでも見れて満足です

次来たときは顔も見せてね…そう思いながら3時間かけて帰宅しました
お久しぶりのT紘です。

vol.1を書いてからかなり時間が経ってしまいました…

ネタはたくさんあったのになぁ (写真がすべて消えてしまいましたorz)

なので今回は新しく撮ったネタでいきたいと思います!
※オオウナギは出てきません

実習のため絶賛長崎帰省中ですが、やっていることは沖縄とあまり変わりません
某大先輩のためにボラを求めて漁港へ

ゴンズイ加入玉に (真ん中のモヤモヤ)


ヒガンフグ? (間違ってたらごめんなさい)


お目当てのボラは採れず、すぐにポイントを変えます
すると…

ほい来た~セスジかどうかはわかりませんが、メナダ属であることは間違いないでしょう!
この後も場所を変えたくさんとりました(^^)/

さらに数日後、自信をもってセスジと言えるボラを求めて
帰省が被ったS織さんと釣りへ

パクパクパク (たくさん泳いでいます)


ボラ釣りは沖縄で鍛えられてますから!

自信を持って言えるセスジボラ
ノルマを余裕でクリアできました

長崎でやるべき仕事はこれで実習のみ!
実習残り3日間がんばります

次回"長崎の川でガサガサ編"と"樺島のオオウナギ編"をお楽しみに!
基礎ゼミⅠ
今日はオオウナギバージョンだそうです。
まずは、T紘が前日に釣ってきたオオウナギの披露です。
1個体、2個体、



さらに3個体・・・何個体いるのでしょう?
1年生が興味津々に見守ります。



合計5個体でした。
続いて解剖です。
まず、口から頭をふたつに開き、耳石を摘出します。

 

さらに開腹して胃を取り出します。



この後、2名の学生がオオウナギの解剖に挑戦しました。
なかなか面白い講義でした。T紘、ごくろうさま。


Platax teira

はじめまして!4年次のT紘です。

研究室配属から9か月, 満を持して筆をとらせていただきます.

新年度になり初めてのサンプリングです.




なんとこの日はIF映大先輩, 鈴K様, S太と僕の4人体制‼ 

とても豪華です.

というのもこの日は朝7時半に出発し, 翌日の5時に帰宅するハードスケジュール

ハードですが4人もいれば大丈夫…なはず

まずは名護の市場です



魚をメモする鈴K様

細長い‼けどダツじゃない…

しかし, ボラとガーラは購入できました.



お次はボラ釣り

仕掛けが悪くなかなかつれない鈴K様

ここでIF映さんの助け舟 (俗に言う接待フィッシング)

 

初めてのボラ

鈴K様も満足気です.

この後はさらに北上



ダツの名所で鈴K様のサンプリング

噂によると2匹釣れたらしい.

僕はこの時近くの川で石を転がして遊んでました.

そして時は流れ数時間後 (写真を撮り忘れました).



ドーン‼

本命のオオウナギです.しかも, かなり銀化しています.

IF映さんの手柄なのに平然と自分が捕ったかのように振る舞っています (僕)



S太も初のオオウナギゲット!

かなり嬉しそうです

この日はこの2匹のみ

3時間も川を登り続けてこの結果は渋いですね…

あれ?一番捕らないといけない人が捕ってない?

次はもっと頑張ります…



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索