忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、午前中に電話が鳴り、”今日いますか?”
久しぶりの声の主は、C村君でした。
3期生ですから、修士を出て19年目です。



還暦祝いに赤い柄のサングラスをもらいました。



卒業生から届いた還暦祝い、
魚のマグカップ、赤い江戸切子、絵の赤いサングラス、

 

ありがとう!

Platax teira
PR

xin chào!


おれんじうさぎです.

私事で大変恐縮ですが,この度の魚類学会年会で口頭発表最優秀賞を頂きました(”この度”と言ってももう1か月前...)


ボラ男二人で祝杯

ということで,ボラ研究の前任者であるナランチャ君とお祝いに行ってきました.

お店に向かう道中,店内,帰り道....”あーでもない,こーでもない”と,ボラ談義が盛り上がりました.

彼の研究を引き継いでそろそろ2年.
やっとスタートラインくらいには辿りついたでしょうか.



受賞の喜びに浸かるのも束の間,僕にはまだまだサンプリングが残されています.
ということでやってきました,八重山某所.



今回の目的はナンヨウボラの加入個体をGETすること.

昼間は素早くて獲れないので,日没まで近くのマングローブで時間をつぶします.



カマヒレボラ.沖縄島では特定の河川に多い印象がありますが,八重山に来ると普通種.
鰓蓋のオレンジ色がとても美しいですね.



コボラ.海から川までどこにでもいます.まさに琉球列島の覇者.
この種がいなかったら,ボラ研究は始まらなかったことでしょう.



ヒメツバメウオ.最近,某漁港で50個体程の大きな群に遭遇しました.
こんなに普通にいる魚だったっけ?


潜りもちょっとだけ


セダカクロサギ.
ナンヨウチヌ,ヒルギメナダと併せて八重山汽水御三家だと勝手に思っています.



左奥からオキフエダイ,イッテンフエダイ×2,ニセクロホシフエダイ.
イッテンフエダイかっこいいよね...(学部生のみんないかが).



八重山フエダイず



そんなこんなで,日没です.


真っ暗な干潟に浮かびあがるクルーズ船.
千と○尋的な何かを感じました.



お目当てのナンヨウボラ.
数百単位で泳いでいて拍子抜けでした.良いボラです.


翌日は朝から純淡水域に行ってきました.

ルリボウズ


同じくルリボウズ.そろそろボウズシーズンはおしまいでしょうか.


寒くなったらきれいになるのがこちら

なんだなんだ

やんのか!おっ!

おりゃ~


その様子を迷惑そうに眺めるヒラヨシ


その後は汽水へ


MJ (マイケル・ジャクソンでも松潤でもないよ)



ツバメウオ


アンピンボラ



脂瞼がもりもり



よく似た(?)ヒルギメナダは
脂瞼が殆ど発達しません

みんな違ってみんな良いですね.


おれんじうさぎ
11月、産卵直前の福地ダムに行ってきました。
朝から雨・・・高速に乗ると土砂降り!
前途多難と思いきや、東村は大したことがありませんでした。
今日はD祐が爽やかに写っています。



本日の跳水量は89%、少しずつ減少中です。



空は快晴!ですが・・・何やら黒い影が。
カワウの飛来です!
まずいことに14羽も確認できました。
リュウキュウアユはいるだろうか?



恐る恐る川の中を覗いてみると・・・
大丈夫、リュウキュウアユが元気に泳いでいました。



川岸は、すっかり秋の装いです。
ツワブキが咲いていたり、



赤い実や



緑の実がなっています。



こんな花も咲いていました。



産卵場になりそうな場所がここです。
すでに、動きがせわしないリュウキュウアユが集まっていました。
今にも生みそうな気配ですが・・・、



船が着く場所にこんな木があります。
前から気になってたのですが、
きっと一旦倒れて湖水に使ったものが、上に向けて立ち上がったのでしょうか?
満水になるとちょうど”U”字になった下が水面になります。



調査が終わり、帰還です。



D祐とIF映は、船の上で遅い昼食。



ダムサイトはススキが満開でした。



来月までカワウに食べられずに産卵して欲しいものです。


Platax teira





昨日からN崎大学の大学院生L君が、研究室に滞在しています。
L君はベトナム出身で、大学院ではI松先生のもと、ムツゴロウを研究してるそうです。
N崎大学では、博士課程の留学生は、一定期間、他の大学で研修するとのこと。
早速その晩、S織とZッキーを加え、夕食をとりました。



学生が沢山いるいつもの記念写真の癖で、
中腰になりましたが、後ろに学生はいませんでした。



慣れない環境で、大変かもしれませんが、今年いっぱいの滞在中、
沖縄を満喫してください。


Platax teira

10月下旬、奥のN村さんから、電話があり、
「見たこともない大きなクルバニーが釣れた」とのこと。
冷凍しておいてもらい、漸く引き取りに行けました。



釣った時には、23kgだったとのことでしたが、
研究室で軽量すると18.5kgでした。
早速、解体しました。耳石の年齢査定が楽しみです。
さてこのクルバニー(コクハンアラ)何歳でしょうか?
F太に調べてもらいましょう。


Platax teira


お久しぶりです。S織です。


10月に入り、うれしいお知らせがあり、今日はみんなでケーキを食べました。


ハロウィン使用ですが。。。


 

おめでとうございます!


 


私は先日、K大学の P. ワインライト先生と市場調査でのニザダイ収集にご同行させていただきました。


恥ずかしながら、外国の研究者さんとの交流は初めてで、緊張しましたが、同じ対象種に関してお話ができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。


もっと英語が上手になりたいと思いました。


M健さん、お写真を撮っていただきありがとうございました!




最後のお別れの際、ウチワフグをみれて本当に嬉しかったと仰っていました (笑)


ウチワフグは漁港のネコちゃんの餌になってしまいましたとさ









忍者ブログ [PR]
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索