琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは. アラキです.
今日は平安座のセリを見に行ったので, レポートしたいと思います. 昨日の夜から風が強くなりだしたせいか, 月曜日にしては魚が多くなかった気がします. タテフエダイ 尾叉長で36 cmある大きな個体でした. タテフエダイは"ビタロー"の中でも大きくなる種類なので調理もしやすく, 脂ものっていて美味しいですね. ロクセンフエダイは大きくなると, 水深100 m付近の深い場所で漁獲されますが, タテフエダイは, 大きくなっても水深40 mよりも浅いところで漁獲されています. イトヒキフエダイ このサイズになると背鰭がイトをヒイていません. この種類は, 成長に従って姿が大きく変わります. この魚も長生きしそうですねー. ハナアイゴ 沖縄では, "オンレー"とか呼ばれてます. 基本的にアイゴと同じ山に入れられることはなくて, 区別されています. 商品価値が違うんですかね. この魚と似ている種類が, セダカハナアイゴ たまたま今日は2種類とも揚がっていたのでアップしてみました. 違いとしては, 名前の通りハナアイゴと比べて体高が高いです. また, 背鰭の軟条先端の分岐の数でも分けられます. ↑ 見づらいですが, 分岐が3~4ならセダカハナアイゴ ↑ 分岐が2本ならハナアイゴです. ハリセンボン (左) とネズミフグ (右) ネズミフグが大きい!! これは皮を剥かれていなければ, 結構大物だったかも. 肝臓だけでハリセンボンよりも大きい. アバサー汁食べたいなー. アラキ PR
こんにちは、ももこ です。
4月からめでたく院生となりました。 めちゃめちゃ個人的なことですが、つい先日までインドネシアに旅行に行ってました。 その時に向こうの市場にも行ったので、その様子でも書いてみようと思います。 (西表レポートはもう少しお待ち下さい) インドネシアのジョグジャカルタというところに行ってきました。ここはインドネシアの古い都だそうで、遺跡や伝統文化が多く残っており、素敵な町でした。 ジョグジャカルタにはいくつか魚市場があるのですが、そのうちの2つに行ってきました。 まず1つ目から紹介します。 こちらの市場は比較的新鮮な魚が集まるようです。 魚はこんな風に積まれていました。少しシュールですね。 私には種は同定出来なかったのですが、立研に帰って写真を見せていると次々に同定されていきました。 他にはこの子とか こんな子とかもいました。 この市場の横には食事スペースがあり、おばちゃんにお願いすると調理して持ってきてくれます。 食べるのに必死で少しぶれてます。すみません インドネシアの食事は好き嫌いの多い??私も美味しく食べられるほど、日本人好みの味でした。 次に2つ目の方の市場。こちらはあまり新鮮ではなく、ちょっと魚が怖い感じになってます。 具体的にはこんな感じです。 サメもいます 魚が怖すぎるのでこっちの写真はこれくらいにします。 他に、こんな市場にも行ってきました。 野菜市場です。 トウガラシもこんなにありました。 日本では見ない光景ですね。日本は生の唐辛子売ってましたっけ?? 後はフルーツも豊富に売ってました。 私からすると夢のようです。 日本にあるものが無くて、日本にないものがある、というのを体験すると世界は広いなぁ。と改めて思います。驚きの連続でした。 またどこか行きたいなぁ ももこ
こんにちは.
4月から研究生になりました.アラキです. 今日は久々に泡瀬・平安座へ,グル君先生 and お侍と行ってきました. まず泡瀬.今日並んでいるものの中で一番目を引いたものはこれ! 大きなシャコガイです. グル君先生とツーショット. これは市場に並んでいたものではないのですが,ギンカガミも刺網にかかっていました . 続いて,平安座. 昨日風が強かったせいか,魚はあまり多くありませんでした. 今日並んでいるのは,主に刺網と潜りで獲られた魚たちです. 3キロ越えのツバメウオ.これだけ大きいと食べごたえがありそうです. イトヒキアジもポツポツ揚がっていました. このサメはどの種類なんでしょうか?わかる方お願いします. こうなってしまうと自分にはよく分からないです.あとマツカサの仲間も市場では同定が難しいですね. 帰りに北谷でハンバーガーを食べて帰りました. お侍が食べてるバーガーの名前は,テリヤキチキン“サムライ”バーガー.サムライの共演です. 北谷にお越しの際は,ぜひサムライの味をお試しあれ! 「月曜日は魚がたくさん上がるといいでしゅ (す) ね」 アラキ
Taigaです.
遅くなりましたが,今年も毎年恒例追い出しがありました! 卒業生はこちらの6人↓ 写真は卒業式の流用です笑 追い出しはいつも食べられないようなおいしいお魚が食べられるので,みんな楽しみにしている行事でもあります. 相変わらずすごい量&おいしそう・・・! 自分たちの席にはガラサーミーバイさん(イシガキダイ)が! 耳石取れないかなあなんて考えてしまうところがたちけんらしいですね笑 宴もたけなわになってきたところで卒業生(研究室を出る人)へプレゼントが渡されます. なんかすごい仰々しい渡し方になっております. 2人とも社会人になっても頑張れ☆彡 さらに燕先生には今年で沖縄から鹿児島へ活躍の場を変えるえだごんべ氏からサプライズプレゼントが! なんとヤクルトスワローズのユニフォーム! しかも背中に名前まで入っています. 番号はこれまでたちけんを卒業した人数なんだとか. 97人とは歴史を感じますねー! 4年生は卒業おめでとう! さて,今年はそのまま院に進学×3と研究生で残る×1がいるため,ほぼそのまま沖縄に残ります. 相も変わらず大所帯! 最近ブログの更新率が下がっているので,ライターを増やさないといけませんね. 今年度もたちけんブログをよろしくお願いします! たいが 卒業式,オオタチの釣り,西表のブログ更新ははまかせたぞー |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|