琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
漫湖水鳥・湿地センターの企画展,おさかなアパートが始まって1週間が過ぎました.
平日には主に団体のお客さんが,休日には一般の方が水鳥・湿地センターの見学にきます. ↑ 水槽をみるセンターの来館者.左の窓際のハゼ水槽をじっと見ている親子がいます. 多くの方は,漫湖にはあまり魚がいないと思っているようで, 展示されている魚の種類の多さにおどろくようです. ↑ まるで宝石を散りばめたように光るキララハゼ. 身近な場所にもたくさんの魚たちが住んでいることを知ってもらえたら嬉しいですね. おさかなアパートは今週の日曜日まで続くのでぜひ見に来てください. にしまる PR
ハゼ水槽
左の親子が見ているのはマサゴハゼ水槽!
ではなくて、残念ながらその隣? たしかフタスジノボリハゼとスジハゼの水槽だったかな。
無題
キララハゼは、初めて見る人に「泥干潟にこんな魚がいるの?」という新鮮な驚きを与えることでしょう。ただ、生きている時はきれいですが、意外と標本写真にするのが難しい魚です。固定してファインダーをのぞいているうちに少しずつ色褪せてきます。現像後のスライドを見るたびに、もっときれいなのに…と思ってしまう魚の一つです。水中写真も難しい魚なので、水槽写真がいいかもしれません。親子の足をマサゴハゼ水槽の前で止めることは難しい?でしょう。スミゾメの幼魚とかリボンスズメの群れとかが一般受けしそうです(チームゴビーからすると雑魚かもしれませんが、普通の感覚ではこれがかわいい魚です)。マングローブらしさなら、ゴマフエもいい。ヒゲワラスボを顕微鏡下で見せても「わーハゼってグロテスク!」と人気かも。
スズメダイ
スミゾメスズメダイもリボンスズメダイも見つからなかったのです。那覇にはいないのでしょうか?西丸くんは汚すぎるのでは?と言ってましたが。そういえばインコハゼとかアマミイシモチとかもいないです。
かわいい魚といえばチチブモドキですが、カワヨウジ、テングヨウジ、オキナワフグなども人気があるようです。 |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|