忍者ブログ
琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
[1071] [1070] [1069] [1068] [1067] [1066] [1065] [1064] [1063] [1062] [1061]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年度も西表調査が始まりました。
着々と埋め立てが進む那覇空港を離陸・・・天候が心配です。



4月は順調に運航していたはずの上原行が欠航!大原周りになりました。
それほど波が高いとは思えないけでなぁ。



熱研の庭に、イリオモテランが咲いていました。



初日、午後5時に出船。
まずはアトク島沖で採水です。



その後、浦内川での調査開始、今回は何やら秘密兵器が投入される様子です。
美ら海のR偉さんが東大のM本さんの指示のもと秘密兵器をセッティング。



全員、興味津々でモニターを覗き込みます。



この後、川を遡上して真っ暗になるまで、ひたすら水質観測→採水の繰り返しです。


 
2日目、西表とは思えない寒波の中、あまりに魚っ気がありません。
オオメジロザメを呼び出すため、こんなものを秘密兵器の前に設置してみました。
サンマの塊・・・結果は空回り。



予備日、なぜか突然、天候が回復!
Y五郎さんに頼んでツノザメのサンプリングのため
「Yama-Pikara」に乗せてもらいました。



船は一路、沖を目指します。



とりあえず水深400mに投入!
ラインは550mまで出て着底です。



最初はウチワフグ、



小型のハマダイなどが揚りました。



「今日は深いところまで棚が取れるから500mまで行こう!」
Y五郎さんの判断で船はさらに深場を目指します。
水深500mに着底するには・・・ラインは800m出ます。



そこから上がってきたのは!
2種類のツノザメでした。

たぶんこれがフトツノザメ?
今、検索図鑑を見ていたら・・・背鰭前縁が白いのはツマリツノザメらしい???



そして、これがトガリツノザメ?→これがフトツノザメでした(後日談)



頭を比べてみると・・・
ツマリツノザメと、



トガリツノザメ??→フトツノザメ!



上から見ると、こんな感じです。




う~ん・・・DNAだな。

おまけに、こんなものも釣れました。
全長1200㎜のハマダイです。



この日は3個体のツマリツノザメらしきもの、
5個体のトガリツノザメらしいものを採集しました。
港に戻って・・・ツマリツノザメと一緒に。



突然の冬に様な気候にも拘わらず、
いろいろな花が咲いていました。
真っ赤な花に、



こんな花に、



定番の花。



タビビトノキも花のようなものを付けていました。



色とりどりの実もなっていました。
黄色に、



赤紫に、



黒!



4月の西表調査が無事に終わりました。
学生がいないと写真を撮らなくなります。
次回はオオメジロザメの定期捕獲調査です。


Platax teira


 


PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
プロフィール
HN:
立研
HP:
性別:
非公開
職業:
学生
趣味:
魚料理
バーコード
ブログ内検索