琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰しております.おれんじうさぎです.
先日ふと過去の記事を漁っていたら,こんな記事を見つけました. U川の稚魚サンプル...これはやばいのが入っているのでは!? 未知のボラとの出逢いを求め,やってきたのはこちら↓↓ Ken MAEDA a. k. a. Dr. Goby にお出迎えしていただきました. にこやかな笑顔ですが,ものすごい強風が吹き荒れています. いきなり結論からいうとお目当てのボラは入っていませんでした. そんなに甘くはないか...orz 憧れはまだ憧れのままで. 話は逸れますが,お目当てのボラはフィリピンで大変珍重される魚であり,美味だそうです. 現地では乱獲が問題になっているとか. 帰りにOISTの貯水升で飼っている (住み着いている?) ボラを見学させてもらいました. 何やらいっぱい群れています 箱メガネで水中を覗く小生.こうしてみると意外に肩幅が広い. コボラとフウライボラが多く入っているようです. 前田博士,大変お世話になりました!! PR ![]()
無題
幻に終わった夢の鯔稚魚・・・予算がとれたら、みんなで獲りに行きましょう!
無題
予算がとれたら...
とれると...良いですよね... ダメだったら自腹を切るまでです. ブツが採れるまで冒険は続く...!
無題
クロハギ!
ボラ
KBとかNFBとか入ってなくて残念でした。ボラ科稚魚サンプル見てもらえて良かったです。もう少し風が弱ければ、箱メガネなくても見えるんだけど。今度は天候が良い日に来てください。クロハギ正解です。
無題
>さんのじさん
そういえば,某水産系の研究施設にはゴリゴリに成長したマッチョなクロハギがいました.ああいうのって耳石の輪紋どうなってるんでしょうか. >まえださん 是非とも宜しくお願い致します. そういえば,一番最初に見せていただいたあの子,某川初記録の様な....SZK先生がきっと喜びますね. ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|