琉球大学立原研究室の愉快な仲間達による日々の記録★ミ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほりべです。先日、研究室を去る方々の見送りました。
ツジ!新天地でもガチュンを忘れず頑張って!ほんとメアジはうまいサカナでした。また食いたい… そして!正確には研究室所属ではないですが、この方のことを忘れるわけにはいけません。話しは前後しますが、Dr. ミミズハゼ。 Dr.ミミズハゼ氏には本当にお世話になりました。同い年ということもあり自分にとってとても心強かったです。これからもたくさんアドバイスお願いします! ほりべ
PR
みなさま
先日はお見送りどうもありがとうございました. 沖縄を去ってはや1週間が過ぎようとしています. こちらは,沖縄に次いで暖かった日もあったようで 意外と寒くないです. しかし,花粉症なのでマスクは手放せません. 今日は,いろいろとひと段落したので,天気も良かったし,町を散策してきました. ↑ツクシ 沖縄でも決して春を感じなかったわけではありませんが, なんだか久しぶりに春だなぁと思ってしまいました. ↑河川敷にはアブラナ科の花が咲いていました. ↑川の水は冷たそうだったので上から見ただけ. ↑池を覗いたらヨシノボリがいました.種まではわかりませんが. コイの餌を売っていたので購入し目の前にばらまいたのですが, ヨシノボリは無反応. そのかわり... ↑やはりコイの餌でしかなかったようです. もうすぐ桜が見ごろです. (ミミズハゼ)ミ☆
こんにちは.無事卒業致しました,ほりべです.
さて,卒業するや否や,いろんな作業は始まっています!今回は,tiger先輩とほりべでナカムラさんの魚類層調査のお手伝いをしてきました. まずは曳き網を準備します.何が捕れるかな~ 網を曳く!自分もやらせてもらいましたが,かなり重労働です... 水中はこんな感じ.この白い袋状の網の中に魚が入ります.今回潜った印象では,魚は少なかったです.手に収まるほどのオニダルマオコゼがかわいかったな. 研究室に戻ってのソーティング作業.ヘコアユ,オキフエダイ,ハラスジベラ,タコベラ (写真忘れた!!) などが捕れました.同定作業では,アラキさんが心強い. 自分以外の調査は新鮮で楽しいものですね.しかし,ヒモの結び方,網の曳き方などなど,まだまだスキルが足りてないことも痛感いたしました.もっと修行せねば! ほりべ ハゼ組一同でミミズハゼ氏の送別会をしました。 4月からは静岡で先生になるそうです。 ミミズハゼ氏の思い出アルバムを作りましたが、その中からいくつか写真を紹介します。 4年生のミミズハゼ氏。若い、かな? ミナミヒメミミズハゼを捕食するミミズハゼ氏。 網を曳くミミズハゼ氏。 ミミズハゼ氏にはたくさん手伝ってもらいました。 ありがとう、ミミズハゼ氏。 ミナミヒメハゼの卵塊とミミズハゼ氏。マスターのはじめ頃。 離島にも行きました。 漫湖で観察会。 「ミミ・ズ」だったのですが、あまり気付いた人はいないようでした。 なので、紹介します。 飼育室で目を凝らして仔魚を数えるミミズハゼ氏。 沖縄にいるのは来週までだそうです。 まえだけん
ほりべです.こんにちは.
今週末は,ついに3年次の中間報告です. 卒論終わった4年次としては感慨深い光景です (なんか混ざってるヒトいるけど). みんなーがんばってー!! ほりべ |
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[09/10 91pornxxx.win]
[09/03 Flor]
[08/29 793]
[08/22 ยาทำแท้งยุติการตั้งครรภ์]
[08/10 ยาทำแท้ง]
ブログ内検索
|